×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんか最近、物と自分の体の距離感がつかめません・・(泣)
事務所を歩いていても、そっちこっちの机の角に激突!
太ももがよく交通事故に逢っている現状です。
チバっちです!!
”ぽっちゃり系”になったので今までの体の巾より広がったのか、
もしくはいよいよ脳ミソがヤバくなってきたのか・・・?
・・・両方のような気が・・・
確かに、急に猛暑になり脳ミソの「キレ」が全くありません!
考えようとするんですが、「どうやって考えたらよいのか?」
が出てきません。 ホント、ボ~~~~~ッとしてる感じです。
のりP、ナツポンも同じような症状に陥る時があるようで、
事務所に一緒にいるととても楽しいです。
やり取りがチグハグで噛み合っていないし、
言いたいことが何なのかが不明な「アレ・アレ・・・」や
説明する単語が出ずに”思慮沈黙”に陥ったり・・・。
ま、そんな周囲を見て楽しんでいるってことは
脳ミソは大丈夫なんでしょうね。
・・・でもチバっちの体の距離感は、どーにもヤバい!!
PR
ピュアーズのみなさん、元気ですかぁ~~~ッ?
休館日中に東北の梅雨も明けましたね

チバっちです!!
梅雨が明けた途端『猛暑』に襲われていますね。
湿気も多い感じなので体はちょっと辛いです

今日は家の前で車を洗ってみたんですが・・・、
「何リットル汗が出るんだァーーーーーーーーッ




って感じで、どうにも汗が止まりませんでした。
すぐにお風呂に飛んでいき、水シャワー

体のほてりが「ジュー・・・」という音とともにおさまりました。
一歩歩くだけで噴き出す汗、皆さんもがんばりましょー!
外でお仕事の方、熱中病にならないようにお気を付け下さい。
さ、1週間の休館日を頂きましたが、明日からプール再開です!
プールの中が最高に気持ち良い季節です!
楽しんで涼んでいきましょうね

ちなみに今週は7月分の最終週です。
8月休会の方も今週はありますので来て下さいね

では皆さん、また明日。 チャオ。
5日間の『夏休み短期教室』が無事終了しました。
元気に来てくれたみんな、送迎しながら見守って下さっていた
保護者の皆様、お仕事などで忙しい中送り出して下さった皆様、
本当に「ありがとうございました


そして、休館日にご協力下さいましたスクール会員の皆様にも
感謝です! 「ありがとうございました


チバっちです!!
チバっちのクラス(「バッチっち」とも呼ばれていましたが・・)の
お友達、なんと5日間100%の出席です



誰一人として休まず、遅刻もありません! 素晴らしーッ

帰る時もみんな元気に”ハイタッチ”。
チバっちもとても楽しくプールに入れました。
5日間支えて下さったみなさんに、
謝々(感謝)


明日から3日間休館日を頂戴しています。
来週の月曜日から通常スクールに戻りますので
会員のみなさん、またよろしくお願いします


再見
短期教室初日が無事終了しました。
来てくれたお友達、保護者の皆様ありがとうございます!
チバっちです!!
来てくれたお友達はみんな、「楽しかったぁーッ!」
と言って元気にバイバイして帰ってくれました


明日も楽しみです!
チバっちは3時間あるうちの、午後の1時間しか入ってません。
午後が待ち遠しかったです。
その分、はじけようと思っていたんですが、
来てくれたお友達の方が結構テンション高く、
イイ感じで盛り上がってくれました。
予想していたよりも上手な感じだし、
すぐに上手になりそうな感じです!
指導の予定も明日からは『上方修正』な感じです

今日はチバっちも早寝をして
今日よりもっと元気にガンバルゾ



たった今、選手の子の100レベル表彰をしたところです。
Mちゃん、おめでとう!
チバっちです!!
そして今日のDコースでも、チバっちとケンケンで担当している
お友達が100レベルになりましたァーーーーーーッ


Tくん、おめでとーーーーーーッ



(チバっち恒例の”振替え”でのレベルアップですぅ・・・)
さて、昨夜は関西のピュアファミリー「S-スポーツ」の3人の方が
3度目の来福でした。
今回はフジジのいる南スイミングの視察だったんですが、
夜はチバっち、タッキーも混ぜてもらって『熱いトーク』をしました!
チバっちの心の中に”メラメラ”と熱い想いが込みあがりました

やっぱ「S-スポーツ」の人たちはスゴイ!!
単なるピュアの真似(言い方悪いかもしれません、ゴメンナサイ)
ではなく、確固たる意志のモトで動いているのを感じます。
そして取り組みが早い(速い)!!
今回も、お互いいい刺激をかけあった、って感じです。
31歳の新人(?ナンでやねん)のコーチも、
チョー刺激を受けたと言ってました。
そして、「福島の子供達は初対面でも、ものすごく受け入れてくれる」
と、その県民性の素晴らしさに感動していました。
物のお土産も頂いたんですが、気持ちの面での
お土産を沢山いただき、ホットな夜となったチバッチでした。
ただ大失態は・・・、
時にマネージャーさんとチーフの名前を逆に言っていたような気が・・・。
マネージャーのMさん、チーフのTさん、
大変申し訳ありませんでしたぁーーーーッ!!
(歳を重ねるほど、こんなんが多くなっているんですぅ)
体重が1㎏減りました。
それに合わせて体力も落ちてきました。
チバっちです!
やっぱ体重減ると体力も落ちるんですかねェ~?
っていうか 夏バテ ? 水分減っただけ ?
今日大学生のクラスを終え、学校まで送ってきた後
ドッと疲労感です。
う~ん、睡眠不足もいけないんですネ

昨日、今日と蒸し暑い日でしたね。
昨日は玄関ポーチの温度計、お昼の時点で36.5度

「体温と同じじゃないですかアアアアアーーーーッ

日陰なんですよ。
これを確認した後は開き直って、逆に楽しい気分になりましたぁ。
大阪にいた時は、(もう15年位前になりますが・・・)
『真夏日連続60日!』や
『猛暑日連続18日』、
『体温より高い気温連続8日間!』
なんてザラにあったのを思い出しました。
そうゆう経験をしてるのに、「やっぱり、あっちぃーーーーッ



って叫びたくなります。
・・・でも、チバっちは暑い・寒いを言わない人になる
断言をしているので、皆の前ではあまり言えません。
「いや~、今日は暖ったかいね。」です。
『心頭滅却すれば火もまた涼し!』
この気持ちで夏を楽しんでいきましょうーーーー


今日は涼しくてすごしやすいですね。
チバっちです!
今朝からピュア福島東のプールでは
北信地区の小学生の水泳大会が行われていました。
午前中で終わったんですが、
半数近くはピュアに通っているお友達で
使い勝手も良く解っている子がほとんどでした。
朝から元気なエネルギーが漂っていて
チバっちも元気をもらった感じです


成果を出せた子、うまく出せなかった子それぞれと思いますが、
参加して一生懸命になる経験が大切なんだな
って思います。
親御さんたちも我が子の姿に一喜一憂しながら
心から応援をしていました。
4年生、5年生のお友達は来年も是非参加して欲しいですね。
6年生のお友達は、中学になったら何でもいいので
運動を続け、今回のような一生懸命になる
経験をもっともっと沢山してほしいなぁ~、って思います。
夏のシーズン、我々はチョー忙しい日々を送るようになります。
今日の子供達にもらった元気を活かして
また楽しく頑張れそうです


最近「福島でビアガーデンはどこだろう?」
という話題が『呑み人(のみと)』の間で広まっています。
その第一人者、チバっちです!

もう既に”エアコンタイマー”を駆使しないと安眠できなく
なってきました。(夏本番はこれからなのに・・・泣)
暑さよりもムシムシ感にやっつけられますね

さて、昨日のCコース・クロールチーム。
最近少しずつ成果が出始めてきたんですが、
昨日はまた更に『グ・グッと』上昇傾向になってきました。
プール自体がまだちょっと怖い子(足が立たないので)、
息継ぎがまだ上手くいかない子、姿勢がコントロールできない子、
不安な子たちが意欲的にチャレンジしてくれるようになりました!
ある面必死になって到着地点まで頑張っている子たちに、
チバッチもゆっTも目頭が熱くなりながら指導していました。
客観的にみると”大変なクラス”かもしれないですが、
今チバっちとゆっTは『感動のクラス』になってきています

これだからコーチの仕事って最高なんですネ


カウンター
カレンダー
リンク
投稿記事ランキング
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索