×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜は飲み会になり、体重1キロ増えました

チバっちです!
一気に開花が進んでいますネ

白や濃いピンク、淡いピンク・・・。
桃の花がやっぱ鮮やかな感じですね。
桜よりチョット小ぶりな白い花は梨でしょうかね?
周りの風景画一気に色鮮やかで
「こころが踊る」感じでイイですねぇ~

さて、昨日の選手の大会、久々に燃えるものが出てきました

夜は選手担当と熱く語り合いました。
(・・っていうか、チバっち1人でしゃべっていたような・・・)
選手のみんな、がんばりました

ほとんどの選手がベストタイム更新したようです。
担当コーチ達も手応えを感じたようで、
次の活躍も楽しみです

他のコーチ達も宮城県のプールで
『全日本マスターズ大会』で頑張ったようです。
ちなみにチバっちは東に来てから、まだ1度も
マスターズ大会に出てなかったことが発覚しました。
(いやいや、避けてたんではないですよ)
次の『東北マスターズ』は出れるといいなァ。
PR
最近夜中の地震に気付かなくなりました。(ヤバイなー

チバっちです!
そーなんです。また地震が多くなってきましたよね。
皆さんも”備え”を忘れないようにしましょうネ

ある情報では、地震雲が見られたようで
1週間くらいは気をつけましょう。 とのことです。
4月の新年度になり2週間となりました。
今週も1週間ありがとうございました

明日は選手の大会が磐梯熱海で、
マスターズ大会(大人の方+コーチ)が仙台(利府)であります。
参加の皆さんがんばって下さいね

チバっちは選手の大会の方に行って来ます。
さて、今週になりやっと春めいてきました。
吾妻山の雪も消え始め、もうすぐ『雪うさぎ』が現れますね

毎日チェックしているんですが、今日はお天気が悪く
山自体が見えません・・・。
昨日時点では輪郭がわかりそうな感じにはなってました。
ところでこの『雪うさぎ』、1月に1度出現したんですよね。
あの時で冬は終わるのかナァ、って思ったんですが
長くて寒い冬でしたね。
これからは”半袖”でも動ける季節になってきますので、
楽しみなチバっちでした

昨日は本社での月例会議でした。
コンボも新幹部として会議デビューを果しましたヨ

チバっちです!
宮城の大河原町から帰りに見えた”蔵王連邦”
稜線がチョーキレイでした


天気も良く、西日を浴び『ハイビジョンテレビ』
を見ているかのようにクッキリでした。
ついつい見とれてしまいました。
ルパンが来てまだ2週間にもなりませんが、
既に「東のルパン」になってきていますネ。
基本は真面目なんですが、しゃべりが面白い!
行動もトリッキーで、また面白い!
東に馴染み、溶け込んでいる感じです。
皆さんはルパンを覚えていただけました?
4月からの新しいクラスも、お友達の感じがつかめてきて
スクールの皆もフレンドリーにしてくれています。
早く皆の顔と名前を覚えなきゃ


今日は午後、CとDに入ります。
みんなー、ヨロシクね

温かいと嬉しくて、半袖で動き回っちゃいますね♪
チバっちです!
今日の陽気で桜?桃?の花がつぼみから
ほころんでいる木を見つけちゃいました

果樹園でも剪定作業や、受粉の準備?
で働いている方が多かったです。
今日は春を満喫した気分です

っていうのも、今日は午前中K幼稚園の入園式、
午後は色んな幼稚園への契約確認で
外に出まくっていたんです。
(プールでは働いていない感じのチバっちです)
去年も一昨年も”春を感じる”ときは
飯坂方面に行ったときなんですねぇ~。
今日ぐらいの陽気ならあっという間に
色んな花で色づいてくるでしょうね


アッ、ブログには全然関係ないですが、
今日はチバっちの次男坊の8歳の誕生日です。
(孫じゃないですよ!)
メール送っときました。 ・・・ 見たかなぁ~?
やっぱりセキが止まりません。
チバっちです!
今日は1日雪が舞う日でしたね。
いつになったら本格的な春になるやら・・。
『春よォ~ 遠い春よォ~・・』とユーミンでも歌いたくなります。
さて、新年度の1週間が終わりました。
新しい仲間も含め、来て頂いた皆さん「ありがとうございます♪」
昨日入学式で、本格的に学校始まるのは
来週からでしょうから、来週はもっと賑やかでしょうね

今日は嬉しいお話がありました。
今日から新入学でコースを変えたMちゃんのママ。
「チバっちのもみ上げがなくなったことブログで見ました!」
と言って下さったんです♪
最近コメントが激減の日々でちょっと落ち気味の
チバっちでしたが、気持ちが復活できました。
そうですよね、コメットがなくったって
見てくださる方はいらっしゃるんですものね

コメントを頂くために掲載しているわけでもないし・・。
心のアクセルを踏んで下さったMちゃんママにも
「ありがとうございます」です。
前にも何度かこんな心の葛藤を載せたような・・・?
やっぱ繰り返すもんですね。
そしてタイミングよく声をかけてくださる方が
必ずいらっしゃるんです! ありがたいことです

いろんな方に、
ありがとうごさいまーーーすッ


再見
最近原因不明のセキで安眠を阻害されています。
チバっちです!
今朝はいつもよりゆっくりの出勤でした。
県内の公立校は今日が入学式なんですね。
ご入学に皆さん、おめでとうございます


きちんとしたフォーマル姿のお父さん・お母さん
ちょっとブカブカだけどピシッとした身なりの
僕たち・私達。親子で仲良く歩いていました。
チバっちも「こんな時代があったなぁ~」と思い出していました。
不思議なもので、歳を重ねていっても
幼稚園や小学校の頃のことは思い出されるんですね。
その分、高校や大学、最近のことは記憶が薄い・・・。
脳の機能からいうと、これが衰えの証ですが・・・・。
ところで、昨日のブログに1番入れたかった事を
忘れてしまっていました。 (これも衰え・・)
4月5日はチバっちの1番の師匠、
木原美知子さんの誕生日だったんです。
くも膜下出血で亡くなってもう5年になりますでしょうか。
競泳会で活躍するきっかけが昭和23年4月5日生まれで、
「誕生日に”1”の数字がない。あなたに欠けているのは
”1”の数字。頑張ってとりなさい!」
とお母さんに言われた一言だった。
そんなエピソードなので忘れない誕生日なんです。
いろんな事はちょっとしたきっかけで成り立ったり、
忘れない出来事になったりするんですね。
今ピュアの新担当コーチを発表していますが、
皆さんにとってプラスの出来事になればイイな、と思います。
ちなみに、
「食べ物の好き嫌いは、人の好き嫌いに通じるから
絶対好き嫌いはダメよ!」 との木原さんからの言葉は
今のチバっちの1番の”訓示”になっています。
せっかく短期教室中に痩せてきたのに、
ポッチャリ気味のチバっちです!
なんでちょっと油断すると、すぐポッチャるんでしょうね・・・?
チバっちは2年前、福島に来た時より5㎏増えたまま・・

もみ上げを落としたからぽっぺのムッチリがクッキリです。
『水しぶき』(水中改善の週間新聞です)に
フミヤンがお酒のカロリーを表示してくれて
「チバっちもお気をつけ下さい!」とコメントしてくれたんです。
気をつけてはいるんですが、思うようにはいかないですね。
こんなチバっちでも、過去にはスッキリしていて
”イケメン”的なときもあったんですヨ

(今は「せんだみつお」的で、想像しがたいとは思いますが)
さ、皆さん想像してみてくださいね

・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
ん~ん、無理・・・・

ピュアファン・ブログファンの皆様、こんばんは!
チバっちです!!
昨夜、そして今日の天候は大荒れでしたね

今日は雨はそんなになかったんですが、
代わりに雪が飛んでいて冬に逆戻りの感じでしたね。
皆様ケガや被害はありませんでしたでしょうか?
午前中、プールの近くで風で転んで救急車に
搬送された方もいたようです。
大丈夫だったでしょうか・・・?
ところでプールでは「コーチ発表」が続いています。
今日のCコースも「チバっちで~す!」で嫌な顔を
したお友達もいましたが、入って一緒にやると
みんな良く話を聞いてくれて、一生懸命なお友達です。
「絶対楽しませて、上手にしてあげる


めらめらと燃え上がっていました。ゆっTと一緒に・・。
Cコースクロールチームのみんなぁ、ヨロシクね


・・・ところで、
チバっちのスッキリしたもみ上げ、
大人の方々にはさしあたり好評なんですが、
子供に関しては・・・
気付いてくれる子も多く、嬉しいんですが
「なんかオジサンっぽくなったぁ~」 ・・の声・・。
ん~ん・・・・・・・

みなさんおはようございます!
”もみあげ”をバッサリ落としたチバっちです!!
道端に目を落とすと、緑色が広がってきて春を感じますね。
山はまだ「冬色」ですが、すぐに桜のピンクが色づくでしょうネ。
昨日から4月のプールが始まりました。
ルパンも登場し、タッキーの頃とは別の賑やかさがあります。
スクールの担当発表も、”一喜一憂”してますね。
昨日のDコース、チバっちは初めてのコースに
入らせてもらいました。
「リラックス・ターンの担当は、・・・チバっちで~す!!!!」
と盛り上げてはみましたが、・・・
怪訝そうな顔・・・



「う~ん、これからのコミュニケーションが大事だな・・」
と感じた一瞬でした。
知らないコーチが担当になると子共も不安ですよね。
色んなお話をして仲良くなっていこうと思ってます。
今週1週間はそんな感じで子供達の”一喜一憂”を
楽しんでいきたいな、と思います。
皆さん、よろしくお願いしま~す


みなさんこんにちは! チバっちです!!
今日は”エイプリルフール”、4月1日です。
この”エイプリルフール”ってナンなのか?
いまいち良く解らないチバっちですが、
ま、「今日から新年度!」ってことですね

新年度も皆様、よろしくお願いします

プールは明日の4/2~営業しております。
さて、昨日の3/31(土)は宮城で『入社式』があり、
全ピュアの幹部が勢ぞろいをし新入社員を祝いました。
引き続き新人は『3日間の集中研修』に入っています。
チバっちも講師役があり、今日講師をしてから
さっき福島に戻ってきました。
今年の新人達(あ、全社で8人のコーチです)も
とっても真面目で意欲的に研修に取り組んでしました

お昼ごはんの後でみんな眠たい所ですが、
頑張ってお話を聞き入れてくれました。
月曜の夜まで缶詰状態ですが、 ガンバレヨーーーーッ

今週からクラスのコーチが大幅に変わります。
大人のクラスが発表をしましたが、園児・学童クラスは
ドキドキ、ワクワクですね。
短期教室からの新しいお友達も増えていますので、
新しい仲間・新しいコーチと楽しく頑張っちゃいましょうネ


カウンター
カレンダー
リンク
投稿記事ランキング
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索