[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
特に今週は、「保護者参観日」として沢山の親御さんに
足を運んでいただききました。 ありがとうございます

そして今週もお世話になりました。 感謝です

今回お出でになれなかった方々は、来年2月にも
計画しておりますので、お知らせをお待ち下さい。
チバっちです!!
今日は午前に宮城へ行き、我が子の学習発表会を見て、
ナントカ午後のスクールに間に合い夕方までプール。
やっと今腰を据えてパソコンに向かっています。
チバっちは「ダイエット部」の部長なんですネぇ~。
部員が誰か?・・・は秘密です

そんな部長のチバっちですが、
今日も体重が落ちていました


今まで中々切れなかった”70㎏”も切りましたァーーー



(ほんのちょっとですが・・・)
多分、朝を抜いたこと、お昼もたいしたものを食べなかった、
水分補給がいつもの半分以下だった。
↑ これが原因と思いますが・・・。
月曜日になってもキープできたら本物です

来週のブログがどうなっているか、楽・し・み・!
では来週、元気にまた会いましょう


いつもより1㎏減っていたのにビックリしました

チバっちです!!
・・・今日には戻っていました・・・(泣)
何だったのでしょう?何度も乗って確認したんですが・・。
今週は『保護者参観』の1週間です

毎日多くの保護者の方々が来館され、
暑いプールサイドでお子様を応援する姿があります。
自分も3児の父なので親の気持ちは良く解ります。
スクールの子供達にとっても、親に自分の成果を見せようと
一生懸命泳ぐ姿も見れ、親子の絆を感じる1週間です。
コーチ達皆な言っていますが、子供達はいつも以上の
頑張る気持になっているようで、苦手だったことに
積極的にチャレンジしたり、頑張ってレベルアップしたり。
底力を見せてくれています



さて、明日の午前中は我が子達の学習発表会。
午前中だけ時間を頂き宮城へ行ってきます。
年に何度かは、この ”早朝出発の昼帰り” がありますが、
父子としてのイベントも大切にしないとナ、と思っています

ご迷惑をおかけします

プールにつく頃、キレイな虹がかかっていました

午前中ずーーーッと見れていました。
チバっちです!!
昨夜は東の運営会議で日付変更線を越えてしまいました。
でも、今のところ元気です

最近夜型に対応できるようになったのでしょうか?
やっちまいました・・・

前回のブログ、タイトルの内容が一切入っていませんでした。
前科があるチバっちは、非常に焦ったわけです・・・。
「菜食趣味」、その内容なんですが、
ただいま昼食は「菜食」にしているんです。
ハッパだけでは体が持ちませんので、おにぎりや
納豆巻き程度を食べてはいますが、サラダボールに
いっぱいの(一杯ではなく”沢山”の意)野菜を食しています。
見た目はボリュームがすごいので逆にビックリされますが、
カロリー的にはかなりダウンしているはずです

・・・なのに成果が出ない(泣)
もう2カ月位続けているのに・・・。
多分ですよ・・・、
・・・チョーク(はっか糖)のせいと思われます。
だって、3~4日で1袋を食べてしまうんですもの~・・・。
本日も新しいチョークを入荷しましたァーーーッ


エコモードタイマーが効かず、寝不足です・・・。
チバっちです!!
退社した直後に「くい~っと」やるのって、最高ッすね


クセにならないように注意しよっと・・・

今日は学院大の学生の指導日です。
後半は選手コースのお友達が同じ時間に泳いでいます。
なので、選手の練習も見ることもできます。
びっくりしました

いつもと活気も違うし、練習内容も違うし、
なにより担当コーチの目の色が違います


日曜日の東京での勉強がかなり刺激になったんでしょうね。
「いいゾーッ!!」と心の中で叫んでみました

ところで、昨日・今日と受付で嬉しい光景が。
『HGS総選挙』で、かっこいいコーチ・かわいいコーチの
投票をしているのですが、チバっちに〇をつけてくれる子が
結構いたんです。
知らない子でも選んでくれる子もいます。
恥ずかしそうに隠しながら〇をつけたりで、可愛いっすねぇ~

チバっちクラスに上がってきて、まだ1回くらいしか
一緒に練習していない子でも選んでくれていました

それが冗談などではなく、マジで選んでくれているのに
チョー感激です



1週間、よろしくお願いします

チバっちです!!
毎週のことではありますが、月曜日はパタパタ・・。
週末からの懸案や業者とのやり取り、スクール運営・イベント確認、
施設の確認、その他業務でのイレギュラー対応、等など・・・。
今週は会議の資料の準備も入り、う~ん。
緩んできつつあるチバっちの脳ミソはイッパイ×2に。
見た目は大した働いていない感じですが、
何かパタパタ追われている感じでした。
・・・と、愚痴ってしまいました。スミマセン


結論は、忙しい位やること・考えることがあるって幸せですよね。
昨日の講習会でも言っていました、
『成功した時には、天狗になる暇を与えないくらい次の課題が
ある方が成長していく!』と。
「ゆるキャラ」的な脳ミソになっているチバっちは、
忙しい位にフル回転していかないと衰えてしまいます!
多忙な日々に感謝しながら、・・・今晩もイッパイやるか・・

チバっちです!!
早朝出発だったので、ちょっと涼やかな感じでしたが
快晴の天気で気分は上々で行ってきました。
会場が渋谷だったので大宮から埼京線で行きました。
大宮で奇麗な「富士山」を眺めながらの移動でした。
埼玉では富士山がドーンと見れるんですネ

空気も澄んでいたので、チョー奇麗でした


吾妻山からも富士山が見れるとのウワサですが・・・。
競泳の勉強会だったのですが、かなり有意義でした。
ロンドンオリンピックで活躍した松田選手のコーチや
日本水泳連盟の副会長青木先生(元競泳委員長)、
そして日本チームを科学解析で支える河合先生。
『水泳王国ニッポン』を支える重鎮の方々の
”豪華三本立て”の講習会でした。
「まだまだチバっちも甘いなぁー

でも、偉大な先生方と名刺を交換し、話せる間柄になってきました。
(青木先生とはできませんでした・・・)
ピュアスポーツの名前は皆さんご存知で、有難かったです。
南のフジジ統括の尽力のおかげです。 感謝


一緒に行ったコーチ達(ピュア全体で11名)も
良き勉強になり、刺激を受けたようです。
競泳に携わっていないゆっTも勉強する姿勢に脱帽です!
帰りの電車がタイミング悪く、複数の同時多発事故で
足止めを食らってチョー満員となり難儀しましたが、
無事に帰って来れ一安心でした。
その満員電車の中でDSに夢中になっているイイ大人を見て、
「う~ん・・・」と思ってしまったチバっちでした。
プールも段々と寒さ対策が必要になってきました。
チっちです!!
今週も1週間お世話になりました。ありがとうございます。
今週は「HGS総選挙」で毎日が一喜一憂の日々でした。
投票してくれた皆さん、ありがとういございます

集計をおたのしみに・・・。
そして来週は、「保護者参観日」となっております。
保護者の皆様、ビデオ・カメラを持って是非いらして下さいね

さて、明日は早朝から新幹線に乗って東京です。
東のコーチ5人で『競泳講習会』に参加してきます。
ナント!競泳に携わっていない”ゆっT”も一緒です

朝早くからの日帰りツアーですが、
しっかりと勉強&刺激受けをしてきたいと思います


今東では「HGS総選挙」をやっています。
カッコいいコーチ・かわいいコーチNO1を決めるべく
皆さんに投票してもらっています。
チバっちです!!
昨日までは予想通り ”断トツビリ” だったチバっちですが、
今日は結構票が入り、ランクも少~し上がりました
投票して下さった皆様、ありがとうございます
普段あまり接していないような子が自分に〇をつけてくれると
天にも昇る位嬉しい感じです!!
(保護者の方も投票してくれたのかな?)
さて、現在の事務所はもう誰も居ません。
今日は『B型会』なるものが催されています。
東のB型は7人もいるんですよ~~ッ!
どう思います?
日本の血液型比率を完全に無視している職場です。
コーチ11人中7人、7割近くがB型です
確か、A:O:B:AB比率が、普通は4:3:2:1のはずです。
ピュア福島東はこの比率、1.5:1.5:7:0なんです!!
そりゃ~個性豊かな集団になりますね。
その集団が良くまとまっているなァ~、とつくづく感じてしまいます。
東だけでなくピュア全体でも、何故かB型が多い会社です。
大和にいた時も、MAX7~8割がB型の時期もありました。
B型はヒラメキの「アーティスト」タイプなようで、
今夜のB型会もどんなになっているか興味津津です
ちなみに、福島県は日本で1番AB型が多い県のようです。
そーいえばAB型の人の話しも良く聞いていたような・・・
ネ、〇〇ポン