忍者ブログ
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさんおはようございます! チバっちです!!

昨日の夜、雷がすごかったらしいですね
中秋の名月どころではありませんでしたね。

志信山付近の住人によると「飛行機が墜落したのかと思った」
と言うほど。 チバっちは全く気付きませんでした・・・。
また、停電もあったようで大変な夜になったようです。

そして寒い・・・。 
毎年言っているようですが、「今年の天候は異常だ!」

さて、最近プールの水の色がやっと、本来の色に戻ってきました。
丁度チバっちが転勤してきた4月~水の色が緑がかっていたのです。
「チバっちが、何かを連れてきたんじゃないか?」
と密かに思っていた人もいたかもしれません。
1度6~7月頃に塩梅が良くなったんですが、
その後また色づいてしまったんです。
水質は全く問題ありません!!(しっかり毎日管理しています!)
あの手この手を駆使していましたが、やっと戻って安心です。 
本来の水の色ってとってもキレイですね

・今度の日曜日オールピュアFです。参加の皆はカゼひかないようにね

・秋のキャンペーン、今週イッパイで終わります。
 検討中の方は手続きお早めに! お待ちしていま~す

拍手[0回]

PR
みなさんこんばんは! チバっちです!!

今外は激しい雨になっています。

今日から明日にかけて雨の予報で、気温もグッと下がりそうです。
49才のおじさんは、体がついていけるか心配です。
みなさんもその日その日の体調には充分気をつけて下さいね。

今日はクロールチームの指導の日です。
年長さん、1年生のちびっ子中心のクラスなんです。
先週なかなかクロールらしくならずレベルアップも少なかったのですが、
今日はレベルアップが半分位ありました。

少しづつですが、みんな体力的にも力がついてきています!
泳ぎ終わってプールサイドを帰って来る時にちょっとしたトレーニングを
入れてみました。 イイかも みんなチョット楽しそうに頑張っていました

この練習を「チバっちオリジナル」で進化させていこうかな、って思いました進化を楽しみに見ていてくださいね。

拍手[0回]

みなさんおはようございます! チバっちです!!

昨日、今日と「朝プール」ができて気持ちすっきりです

先週は早く来たんですが、機械のトラブルなどで
ほとんどプールに入れませんでした。
やっぱ、朝プールに入ると気持ちがいいですネ

今度の日曜日(26日)は、いよいよ”オールピュアフェスティバル”です。
スタッフも最後の準備、打ち合わせに入っています。
参加の子はドキドキやワクワクで待っている事と思います。
皆の想い出に残るよう、準備をしっかりしていきたいと思います。

今週、午前中の「水中改善コース」はフジジが指導に入っています。
いよいよ南オープンに向けて事務所移転になるため、
東での常駐は9月一杯となります。

東の全てをリードしてきたフジジがいなくなってしまうのは
みんな寂しいと思います。
フジジがいるうちに勉強させてもらわなきゃ!
(おチャラケ具合も含めて・・・)

それにしてもタッキーの行動(話し方)パターンが
フジジに似てきているような・・・・。 
そう思っているのはチバっちだけでしょうか・・?

拍手[0回]

みなさんおはようございます! チバっちです!!

今週も1週間、よろしくお願いします!

今日は”敬老の日”。 
皆さんの周りの先輩方々に敬意を表して過ごしてみましょう。

昨日の夜にTVで、元気な100歳おじいちゃん、おばあちゃんの
番組をやっていました。 タカ&トシの番組です。

長生きの秘訣は、「しっかり食べること」「好きなもの・生き甲斐を持つこと」
に尽きるようですね。
「しっかり食べること」に関しては、チバっちは長生きの条件を
クリアーしてます。(お酒を飲むのもです!)

TVに出てきた『子供』(70才前後です)をみて、「やっぱり遺伝もあるのかな?」
って思えるような、若い『子供』でした。 50才台?って思える方々でした。

一昔前、”金さん・銀さん”の頃までは、100歳と言えば
結構ヨボヨボした感じの方が多かったのですが、
最近は100歳過ぎてもシャキシャキ動いている方が多いです。
140~150歳まで頑張れそうな感じでした。

皆さんに共通しているのは、礼儀正しい事、謙虚な事、そして感謝できる人。
長生きのためだけではなく、その心を見習って生きたいと感じました!!

拍手[0回]

みなさんこんばんは! チバっちです!!

今日のDコース、クロールチーム!
ついにRくんレベルアップしましたァ~ッ

ここ最近は気合が入っていたんですが、25M完泳までに
至っていなかったのです。
今日も最初は苦しくて、真ん中過ぎた所で立ってしまいました。

「今日もダメだったか・・・」とチバっちが肩を落としていたら、
「もう1回チャレンジする」と自らチャレンジを決め、見事完泳!
本人、そしてお母さんの嬉しそうな顔が忘れられません
オメデトウ そして努力を讃えます


今週も1週間、大きな事故もなくに終えることができました。
皆さんありがとうございました。

2週間くらい続いてケガが発生していましたが、(魔の金曜日でした)
今週はありませんでした。

また来週元気に会いましょう

拍手[0回]

みなさんこんばんは! チバっちです!!

今日は久々にあったかい1日でしたね。
朝晩は寒いくらいですが、日中にお日様が見えるとなんかホッとします。

今日は「やらかしてしまったこと」の報告です。
第二プールとジャグジーを温めすぎてしまいました。

会員さんには「飯坂の温泉より熱い。」ってコメントを頂きました。
入れないほどではなかったんですが、水を足して41℃でした。
温度を下げるのに手伝ってくれたナベッチ、ロッキーありがとう!

朝1番で幼稚園指導があったんですが、その幼稚園の子供達が
入った時の温度は43℃を示していました。 
そんなお風呂で元気に遊んでいた幼稚園生には驚きました。


今日の夜は水中改善のコーチの勉強会でした。
今終わったばかりです。

膝に負担をかけない立ち方・座り方や、甲冑座り、
脊髄と首と骨盤の運動の調整など。 ・・・考えるとむずかしい・・・・。
みんなしっかりと考えながらディスカッションなどやりました。
少し頭がモアモアしてきたので、家で冷た~い飲料ですっきりしましょ

拍手[0回]

みなさんこんばんは! チバっちです!!

今日は久々にあったかい1日でしたね。
朝晩は寒いくらいですが、日中にお日様が見えるとなんかホッとします。

今日は「やらかしてしまったこと」の報告です。
第二プールとジャグジーを温めすぎてしまいました。

会員さんには「飯坂の温泉より熱い。」ってコメントを頂きました。
入れないほどではなかったんですが、水を足して41℃でした。
温度を下げるのに手伝ってくれたナベッチ、ロッキーありがとう!

朝1番で幼稚園指導があったんですが、その幼稚園の子供達が
入った時の温度は43℃を示していました。 
そんなお風呂で元気に遊んでいた幼稚園生には驚きました。


今日の夜は水中改善のコーチの勉強会でした。
今終わったばかりです。

膝に負担をかけない立ち方・座り方や、甲冑座り、
脊髄と首と骨盤の運動の調整など。 ・・・考えるとむずかしい・・・・。
みんなしっかりと考えながらディスカッションなどやりました。
少し頭がモアモアしてきたので、家で冷た~い飲料ですっきりしましょ

拍手[0回]

みなさんおはようございます! チバっちです!!

今日も1日雨のようですね。 ”涼しい”を通り越して、”寒い”時も
ある感じで気候の急変に体がついていかない時も・・・。
皆さんも日々の体調にお気をつけ下さいね。

昨日の夜の『男会・スポーツバージョン』、
チバっちは何の役にも立ちませんでした。

活躍しなかっただけでなく、今回も負傷退場・・・。
半分以上フェンスの外で皆の勇姿を見ているだけでした。 ・・情けない。

コーチたちみんなスゴカッタです!!
サッカー技術が間違いなくハイレベルになってきています。
プロのサッカー部? と思える場面も多数!

5月の時もスゴイプレーもあったんですが、
今回はほとんど「連携プレー」でゴールに向かっています。
Jリーグ並みの連携シュートの多いこと (ちょっと大げさカナ?)

ナベッチが最高殊勲です 何かが”覚醒”したみたいです。
ゴールの半分近くをナベッチ1人でたたき出しました。

チバっちと同い年のフジジも最後まで活躍していました。 スゴイ
コーチたち皆のスゴサを改めて感じられた『男会』でした

拍手[0回]

みなさんこんにちは! チバっちです!!

今朝は、毎週水曜日の朝に行っている「勉強会」がありました。
今日はいつもとは違って、『プレゼン・コンクール』でした。

ある企画ですが、「どんな内容の企画にしていこうか」を
チーム組みをしてプレゼンしたのです。
結果は、フミヤン(リーダー)&のりP&ロッキーのチームが
プレゼントップの評価で、その企画内容に決定しました。

全部で3チームに分け、チームごとに内容を検討し、
準備を進めてきたのです。 どのチームもしっかり準備がなされ
(発表時の衣装や演出、せりふまでもが)
素晴らしいものでした  しかも、面白い!!!

フミヤンチームは雰囲気もしゃべりも最高でした 勿論内容も・・・。

ラムネチームは演出にチョー力入っていました。
あのナツポンが・・・、やらかしてくれました 必殺の奥の手を出してくれて、
会場は大爆笑でした 演出を考えたチームメンバーもスゴイ

ナベッチチームはパソコンのスライドなどを駆使して目に訴えました
ケンケンの感情をこめた”叫び”も良かったです。

チバっち、コンボ、ピロピロが審査員でした。
点数をつけるのは難しかったですが、顔が引きつるくらい
笑わせて頂きました。 ピュア福島東のプレゼンは絶対面白い

そして、今日の夜は久々の『男会』byサッカーバージョンです!
ケガ人が出ないように祈っています。
前回チバっちは、片目負傷でしたので・・・。  

拍手[0回]

みなさんこんばんは! チバっちです!!

今日はCコース、平泳ぎのクラスの日です。
天気のせいなのか、今日はちょっと体がだるくちょっと
ブルーになりそうな日だったんですが、
子供達に元気にさせてもらいました

なんでなんでしょう。 ここのクラスの前に出ると、元気が出てきます。
挨拶も元気がいいし、体操もチバっちに負けないくらい
元気にやってくれます。 

そんな中に一緒にいる事が元気の元でしょうね。 
子供達に感謝です
今は、チョー元気なチバっちになってます


今日のお昼ご飯は、マスターズコースの懇親会でした。
Jコースのお母様方も一緒でしたし、楽しい・おいしいお昼ご飯でした

スタッフが作った(ナツポン、ピロピロ、ラムネ)おいしいトン汁。
会員さんが用意してきてくれたお新香、おにぎり。
そして、サーターアンダギーまで登場しました

JコースのYママにはデザートも頂きました。
みなさんご馳走さまでした! ありがとうございました

次の機会も楽しみです

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]