忍者ブログ
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさんこんにちは! 
今日も暑っちーですね    チバっちです!

10日(水)~16日(火)はスクールが休館です。
お間違えのないようにお願いします。

もうすぐお盆ですね。
今週はスクールが月、火で、水曜日(10日)が『ハリキリツアー』。
木曜日(11日)が『一般開放(ピュアスマイルフェスティバル)』です。
日替わりでイベントなどが続き頭の中が混乱しそうですが、
子供達の喜ぶ笑顔を想い、準備もしっかりしていきたいです。

13日(金)はコーチ達の「全社研修会」となっています。
全事業所のみんなが一緒に集まれる日程が中々取れず、
今年はお盆の休館日となりました。


皆さん、お盆の予定はもう立てていますか?
一泊だけですがチバっちも里帰りの予定です。
岩手県宮古市の、その後の復興を脳裏に焼き付けてきます。

拍手[1回]

PR
みなさんこんばんは! チバっちです!!

今週も今日で終わり。  1週間ありがとうございました!!

ここ数日で夏が戻ってきましたが、
今日の夕暮れを見てつくづく「夏の夕暮れだなァ~」
って駐車場で見入ってしまいました。

夕暮れの黄昏直前で、入道雲や夕陽、そして空気や匂いまで
夏そのものでした! 何時間でも空を見ていたい気持ちになりました。

言葉では中々表現できませんが、
昔から記憶の中にあるものって、突然”デジャヴー”みたいに
脳裏に出てくるんですね。


さて、明日は『水泳上級教師』の講習会が東であり、
フジジ、スナッチと共にチバっちも講師になります。
東からケンケン、ロッキー、ナベッチが受講します。
実技が楽しみ、楽しみ、・・・。

拍手[1回]

みなさんこんにちは! チバっちです!

やっと夏が戻ってきましたね
夏休みに入ったとたん、梅雨に逆戻りみたいでしたが
やっぱり夏はギラギラ太陽が必要ですね (暑いのは辛いですが・・)

かなり弱弱しかったセミも、元気復活!!外はにぎやかですね。

そして、夏休みの朝はプールもにぎやか。
近隣の幼稚園や学童保育のお友達がプールを利用しに来ています。
今朝はK教室のお友達が来ました。

先生方や保護者の方も一緒に入って頂いているんですが、
子供達のパワーに押されて後半はヘロヘロの感じでした。
子供と遊ぶのってかなりエネルギーを使いますよねー。   お疲れ様でした

チバっちは今日指導が無いので、事務所で悶々としています。
エアコンかけてはいますが、30℃あります。

氷のイスにすわりた~~~~~~い!!!

拍手[1回]

みなさんこんにちは! チバっちです!!

今週は「暑くはないけど、ナンカむっとする」感じで梅雨みたいですね。
高温にならなくても湿気が多いと”熱中症”になるらしいですので、
みなさんお気をつけ下さい。

一昨日、昨日と2日間小学校の先生が”職場体験”で東に来ました。
学校の先生も職場体験とは、大変なんですね。
10年以上勤めた方は対象になるらしく、今後も来る可能性がありますね。

昨日その先生とお話してみましたが、先生方の仕事も大変のようです。
でも、ピュア福島東のスタッフの動き、働き具合、チームワークに
お褒めの言葉を頂きました。

特にチバっちやタッキーが目指している『スタッフの動き』
に関しての褒め言葉は嬉しい限りです。
我々のような行動は学校では中々取り入れられないでしょうが、
取り入れできる良い部分があれば、やっていって頂ければ幸いですね。

我々も学校の先生に学ぶ部分も沢山あります。
ピュアのスタッフにもこのような”他の職場体験”の機会があれば良いなあ~って感じました。
A先生、ありがとうございました。

拍手[1回]

みなさんおはようございます! チバっちです!

昨夜の地震は大丈夫でしたか?
今朝はタッキーが、機械の点検に来てくれました。 異常ナシ!です。

今週も”短期教室”を含め、1週間ありがとうございました!
明日から8月で、10日後には『ハリキリツアー』があります。
夏休みは”避難”で福島から離れるお友達が多いんですが、
申し込みをしてくれたお友達と楽しい想い出を作りたいと思っています。
「参加のお友達~、楽しんで来ようね!』

さて、7月イッパイ(昨日)でリンリンがさよならになりました。
1年半の短い期間ですが、皆さまにお世話になりありがとうございました。
若いスタッフが多いので出会いと別れは多い職場ですが、やっぱ寂しいですね。 
特に色んな面で可愛い子でしたので・・・。
でも、リンリンも我々もこの出会い、別れをエネルギーに変えて生きたいですね。

先週、大和スイミング時代にプールで一緒のクラスだった女の子(Mちゃん)から
お手紙を頂きました。チバっちが福島に着てから2通目でした。
「クロールで50M泳げるようになりました。」との文章でした。
とっても嬉しかったです! 返事も出そうと思っています。
チバっちの事が大好きで、会うたびに飛びついてきてくれる子でした。
確か年長さんだったと思うので、クロール50Mはすごいですね。
Mちゃん、お父さんお母さん、お手紙ありがとうございました!

チバっちの今週はちょっと落ちるような日もあったんですが、
このブログに載せた内容を自分へのエネルギーにして元気を
取り戻せた1週間でもありました。
どんな事でもエネルギーに変えて、いつでも元気な笑顔のチバっちでいたいですね!

今回もまた長い内容になってしまいましたが、
ここまでお付き合いをして下さった皆さん、ありがとうございます!(大和のひろろん風に)

また来週   再見。

拍手[1回]

みなさんおはようございます! チバっちです!!

今日から通常営業に戻りますので、またよろしくお願します

久々に〈高速の風景〉の感じですが、
去年もブログに載せました「白石インターの朝顔(?)」が咲き始めていました。
去年夏~秋にかけての2ヶ月くらいドライブの癒しスポットでした。
まだ1~2割くらいしか咲いていませんが、通るたびに華やかになっていくことでしょう。

昨日の夜ひょんなことから千葉家では、「大きくなっていくほくろ」の話題になりました。
チバっちにもママにも ”ぽこっと盛り上がったほくろ” がありまして、
「これは病気になるしるしダヨ」って子供達に言ってみました。

調子に乗って、「なんかパパ調子が悪くなってきた。」「声が出なくなってきた」と
ふざけていたら、末娘が半信半疑で 「明日の朝起きたらパパ死んでるの?」
と、ちょっと不安顔。
そして今朝起きて「おはよう」をしたら、「あ~良かった、パパ生きていたね」と一声。

子供って可愛いもんですね。
でも、あまり心配させるウソはいけませんね


ところで、元ニューヨークヤンキースの伊良部投手が大変なことになりました。
彼は高校野球のときから良く見ていましたし、チバっちが仙台でスポーツクラブに
務めていた時に利用に来たので、知り合いが亡くなったように感じます。

拍手[1回]

みなさんこんにちは! チバっちです!

やっぱ年ですねェ~・・・。
昨日はいつもより早寝したんですが眠くって、身体が重くって・・。
疲れが中々抜けないお年頃・・・

                       ・・・気持ちだけは若いんですけど。



昨日は午前中プールにいまして、午後から宮城に戻りました。
福島はジリジリ暑かったんですが、宮城(富谷町)は涼しいです。

お昼過ぎに高速で帰ったんですが、途中の村田(宮城県)あたりが
すごいことになっていました。

前方の黒雲からイナズマがピカピカして、映画のシーンのようでした。
続いてチョー豪雨 竜巻でもおきそうな感じでした。
ワイパーMAXでもほとんど見えず、死ぬ気で運転していました。

そんな中でも右斜線(追い越し車線)を走っていした自分に
今更ながら恐怖を覚えてしまいますね。 『雨の日も安全運転!』ですネ。

拍手[1回]

みなさんこんばんは! チバっちです!!

”短期教室”の5日間が終了しました!
参加のお友達、本当にありがとう
保護者の皆様方もピュアのプールへのサポートありがとうございました。

ルビーコースの一番上のクラスを担当させて頂きました。
レベルがマチマチだったので、それぞれが個別の練習となり
良い指導ができたかどうか不安でしたが、5日間を通し
全員が全て元気に出席してくれたんです! これも嬉しい事です!!

年令が高いクラスでしたが、『お宝の捜索』や『ひし形警部の指令』も
しっかり意識してくれたり、お友達の名前も覚えて楽しく練習できました。
みんなにとって想い出に残る短期教室になってくれれば最高です。


そして、短期教室の為にスクールをお休みさせて頂きました。
会員の皆様のご協力にも感謝致します。
今週の金曜(7/29)~再開しますので、元気にお越し下さい。


短期中の7/24~『世界水泳』が始まっています。
皆さんも是非日本の活躍を応援していきましょう!!
(チバっちの古巣・大和の選手も中総体、高総体で活躍しているようです)

拍手[1回]

みなさんこんばんは! 今日はドーピングで元気モリモリのチバっちです!
(ドーピングとは、元気ドリンク補充の事です・・)

短期教室4日目、今日は結構レベルアップさせてあげれました
惜しくもレベルアップできなかったお友達も、明日にはアップできそうなくらい
上手になってきています。

・・・実は昨日、チバっち的に反省しなければいけないことがあり、
家に帰って『一人反省会』をしました。(っていうか、毎日が『一人反省会』の状態なんですが・・・)
今日は慌てずに、笑顔中心で頑張っていきました。
すると、子供達も笑顔が多くなっていきますね。 改めて感じました(実感)

ところで、今日の指令の「チャレンジ+手紙=宝の地図」は、
子供達のほうが感が良い様で、皆で解ってきたみたいです。
(初日から言っている子も多かったのです。)
「飛び込み」のチャレンジもしたし、手紙も揃ったし、明日が楽しみだね

         ・・・しかし、ロパンはどこへやら・・・・

みんな~、明日最後だよ。 元気な声を待ってるよーーッ 

拍手[1回]

みなさんこんにちは! 
セイウチ帽子をかぶったまま事務所にいるチバっちです!!

今日は短期教室3日目。
天気もやっと”夏休み”って感じに戻ってきましたネ。

今日もお友達、元気イッパイ来てくれました!
3日間とも、お休みナシの全員出席です。 5日間続けたいです。

今日は3日目ということで何とかレベルアップをさせてあげたく、
頑張りすぎて遊び時間を少ししかとってあげれませんでした。  ・・反省・・。

でも目指す泳ぎがクリアーに近づいてきている感じです。
明日もっともっと、上手にしてあげれるようにガンバリマスッ!!

そろそろお友達も疲れが見えてくるかもしれませんので、
ロパンや、指令を上手く使いながら楽しさをMAXにしてあげたいです!!

拍手[1回]

カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]