忍者ブログ
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログファンのみなさまこんばんは! チバっちです!


最近また、コーチ達ブログを書き込みしてくれるようになっていますね。
そしてコメントを下さる方も。
ひところチバっちと○○だけのブログ、みたいな感じがあったんですが、
活気づいてきていいですね!

今週も1週間ありがとうございました!
来週からは福島市の学校も2学期に入ります。
寂しかったプールも元の活気に包まれるでしょう。 楽しみ~

ところで今日はチバっちも一番入水する日で、3クラス担当させてもらってます。
その1つは”園児”のクラスです。
スタッフの「お嬢」も来る日で楽しみなクラスです。

先週ブログった、「チバちよ」と呼んでくれるお友達、今日お休みでした。
残念でした・・・。
でもフミヤンとのりPが代わりに「チバちよ」と、何回も呼んでくれました。
う~~~ん・・・、有難い・・・。 

別のクラスでは、今日からのお友達が緊張気味で来てくれました。
クロールは泳げるんですが、背泳ぎはまだ。   というK君。 
確かに背泳ぎは泳げませんでした。
なのに! 今日1日で背泳ぎを泳げちゃったんですゥ~   スゴイ!!

緊張もほぐれ次回も元気に来てくれる約束もしました!

来週も元気なみんなを待ってま~す
                                         再見。

拍手[1回]

PR
ブログファンのみなさま、こんにちは! チバっちです!

プールの西側駐車場の植え込みに、今年植えたひまわりが開花しました!
受付でも配っていました、ひまわりの種を植えてみたんです。
背は低いですが元気に咲いています。 これから次々に花開くでしょう。
間引いていなかったので「密集状態」ですが、そのまま咲いてもらいましょう。

ひまわりって、『向日葵』って書くくらいですから太陽に向かって咲くんですよね。
でも、1つ1つ向いている方向が違ったりです。
人間と同じで、どこからの光が強いのか感じ方が違うんでしょうね。
個性豊かで、まさにピュアのスタッフに似ているなァ~って感じました。


昨日の水中改善のスクールに、久々特別ゲストの『マイケル』さんが登場しました。
去年12月のピュアスペシャル以来ですかねェ。
相棒の『アリス』と共に上半身と下半身のトレーニングをリードしました。

『マイケル』と一緒に「ア~ォッ!!」の掛け声と共に行う腹筋体操も
皆さんでやってくれました。 
水中改善(生活クラス)の皆さん、ご協力ありがとうございました。
転倒予防、肥満改善クラスの皆さん、お騒がせしました。

ちなみに先週金曜日から、色んな外人ゲストが登場していましたが
チバっちは全ての名前を覚えられません・・・。(泣)
どんな外人だったかは、ビックやナベッチにでも聞いて下さい。

拍手[1回]

ブログファンのみなさまこんばんは! チバっちです!!

福島から避難されている方で、ブログファンの方も多いと思います。
お元気でいますでしょうか?
夏休みだけの避難の方、やむなく転居された方、それぞれいらっしゃると思います。
遠く離れてしまっていますが、ブログでピュアの様子を感じてくださいね。

今日はチバっち唯一の『マスターズ』入水の日です。
初級なんですが、皆さんと~~~~っても真面目で出席率もよく
毎回 ”水中プリマドンナ” を目指して楽しく頑張っています。

チバっちの言葉をいつも「前向き発言」でフォローして下さるKさん。
アシスタントコーチ以上の声がけをいつもしてくれます。 有難いです。
そのKさん、プールの為に(身体の為に?)毎日色んな努力をしているようです。
お話を聞くと、「本当に努力してるんだなァ~」って感じます。

我々も、Kさんに負けないように努力をしないと・・・・!

拍手[1回]

ブログファンのみなさまこんにちは! チバっちです!!

昨晩は身体が冷え冷えで目が覚め、震えるくらいでした。
一気に涼しくなったので布団選択も難しいですね。
(っていうか、布団をはだけて寝ている私は一緒なんですが・・・)

今ちょっと外回りで、水中改善コースの週刊 ”輝け!みずしぶき” と、
つき1回発刊の元気プロジェクト新聞、”福島大好き新聞”を置いてきました。
施設のご協力を頂いて、2~3箇所の施設に毎週置かせていただいています。

いつも結構余っているんですが、今日行ってみると全部なくなっていました。
「・・ってことは、読んで下さる方が結構いるんだ!」と、喜んじゃうのです!

小躍りして帰ってきて、スタッフにも喜んで伝えました!
みんなも喜んでくれました。
 
    ・・・・しかし、「・・まてよ、ひょっとして他の情報誌を置くために撤去??」

という疑念も出てきて、手放しで喜べない気持ちになってしまいました。


最後に、今日は子供の可愛い発音(発言)について記事にします。
土曜日クラスに新入会のお友達(3才)と初めてプールで一緒でした。
「チバっち」と何度も教えましたが中々言えず、どうしても 『チバちよ
になってしまいます。何度か繰り返しましたが、言い方が可愛いので
チバちよ』でいいよ。 ってことにしました。
(このやり取りを見ていたフミヤンは大笑いでした。)

チバっちの娘も「なでしこジャパン」を、『まねしこジャパン』っていいます。
子供にはそのように聞こえているんでしょうね。
(ちなみに、バレーを見て言っているんですが)

子供って、やっぱり可愛いですね

拍手[1回]

ブログファンのみなさまこんばんは! チバっちです!

今日は急に涼しくなりました。
これからは日によって”涼暑”が繰り返されやすいです。
お天気予報に併せた体調管理をしていきましょうね。

今週も無事に終了です。
その最後にスタッフの『アクア部』と呼ばれる研修会チームが
業務終了後にプールで発表会をしました。

アクアの音楽体操(トレーニング)を構成して、オリジナルの体操を発表するのです。
監督がタッキーで部員6名でした。
チバっちはオジサンなのでプールには入らずにビデオ係でした。

ビデオを撮りながら、エネルギッシュに続けているスタッフの
若さを感じ、そして何週間も練習を重ねてきた取り組み姿勢に
関心していました。

チバっちも、できることは違うけどそのひたむきさを見習わなければ!
と感じた次第です!


また来週笑顔で合いましょう
                                        再見。

拍手[1回]

ブログファンのみなさまおはようございます! チバっちです!

昨日の夜家に帰る途中にネズミをひきそうになりました。
雨上がりの見づらい道路で突然飛び出してきたんです。
あ、場所はヘルシーランドプール(ゴミプール)の前の道路です。

「あ~、ひいたァ~」って感じだったんですが、なんとか間一髪避けれました。
一瞬ネズミと目が合った感じで、「ひかなくて良かったなァ」とつくづく安心・・・。


今週水曜日の『朝勉強会』、コーディネーションの勉強で、実技も行いました。
動けなくなっている自分を目の当たりにしてショックでした。
元気で動けるつもりでいても、身体は確実に老化しているんですね~。
運動会の時のお父さんみたいにならないように注意しないと。

福島の子供達のためにも、コーディネーショントレーニングをしっかり身につけないと!

拍手[1回]

ピュアファンの皆さん、お久しぶりです! チバっちです!!

お久しぶりとなります。チバっちファンの皆さん(いるかな~?)にも
ご無沙汰しておりましたが、明日から通常に戻ります。
また笑顔で会いましょう! よろしくおねがいまします 

今日は営業前日のプール施設確認で出てきました。
選手の特練中に担当コーチが管理していてくれたのでバッチシ!です。
選手担当コーチ、ありがとう!
館内掃除をしてくれた選手のみんな、ありがとう

お盆の休館日を頂き、久しぶりに家族と時を過ごす事ができました。
パパとママの実家に行って終わり。
みたいな感じでしたが、単身赴任のチバっち的には
充実した3日間を過ごせたと思います。
スクールでも皆さんの思い出話を聞きたいと思ってま~ス。

で、今日夕方(16:00)に宮城を出てきたんですが・・・、
泉インターの表示で、「仙台南から郡山まで70キロの断続渋滞」・・・・。
高速に乗る気になれませんでした・・・。
方向をかえ、東部道で岩沼経由の4号線で帰ってきました。

・・・・予想通り、いつもの2倍以上の時間がかかってしまいました・・。
ま、この時間に福島にいるのですから明日には支障なし!!

明日からまた、ちょっと ”ぽっちゃり系” になったチバっちを見に来てくださいね~!!

拍手[1回]

みなさんこんばんは! チバっちです!!

今日はタイトルの”無料開放”が大盛況で、無事終了しました!
来て頂いた皆さん、ありがとうございました。
そして特に、出店関係等ご協力頂いた皆さんもありがとうございました!

たくさんの方々に来て頂き感謝の気持ちでいっぱいです。
昨日のハリキリツアーに引き続き来てきれたお友達。
「絶対に水着になんかなるもんか!」とおっしゃっていたのに
今日プールに入って頂いたお母様。
待ちかねたように満面の笑顔でコーチ達に手を振ってくれていたお友達。
皆~んな大切な『ピュアサポーター』です!!

今コーチ達は”2日間の反省会”(・・・ま、打ち上げですけど)の真っ最中でした。
外の駐車場でやっているので、近所に大丈夫かしんぱいですが・・・。

「身体から吹き出る塩(汗)」の話題で延々2時間近くしゃべるT課長・N係長。
「夜のセミ、ムカデ、クモ」など虫の話でエンドレスのKコーチ、Nコーチ。
ホントステキなスタッフ達に囲まれ、幸せなチバっちです!

コーチとは言いながら、ある面”一人おじさん”のチバっちをよく盛り上げてくれます。
ステキなサポーターと、ステキなスタッフに囲まれている幸せをシミジミ感じ、
皆が後片付けをしている傍らでブログッっちゃいました。

ピュアは”お盆休み”をいただきます。
また来週の水曜日17日から通常営業です。
また元気に会いましょうね!        
                                      
                                            再見

拍手[1回]

みなさんこんばんは! 手足顔が真っ赤になった、チバっちです!

今日のハリキリツアー無事終了です
参加のお友達、「ありがとう」
参加させていただいた保護者の皆様、「ありがとうございました」

いや~ッ、暑かったァ。
高速に乗った時点で31℃。(まだ8:00前ですよ!)
仙台もかなりの猛暑でした。
でも、時々吹く風が、『涼』を運んでくれていました。

そして子供達はスゴイ!!
そんな暑さの中で、走り回れるんですね。
チバっちは10秒小走りしただけで、「がおって」しまいました。
(福島でも「がおる」は伝わるんでしたっけ?)
午前中だけで2リットル以上の水分補給をしました。
体中のミネラルが噴出していました。

参加のお友達の大切な想い出になってくれれば、と願います。
Kスタ宮城でも興味深々に聞いているお友達も多かったです。

今日は本当にありがとう
チバっちにもイイ想い出になりました。

明日の『ピュアスマイルフェスティバル(無料開放)』も待ってま~す!

拍手[1回]

皆さんこんばんは! 汗だくのチバっちです!

明日はいよいよ ”ハリキリツアー” 

参加のお友達はワクワクなのかな。

元気一杯でくるんだよ~~~~

コーチ達は明日の最終準備でパタパタしていました。

チバっちも5号車への荷物搬入を終えた所です。

天気は大丈夫そうですし(暑そうですが)、元気一杯で行って来ます


会員の皆様は休館日となってしまいますが、

明後日の『ピュアスマイルフェスティバル(一般開放)』に是非いらして下さいネ。

拍手[1回]

カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]