×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログファンのみなさまこんばんは!
午前中、娘の運動会に参加してきたチバっちです!!
いや~、”赤オニ”みたいな真っ赤な顔になってしまいました。
そして午前中の園児クラスの皆さんにはご迷惑をおかけしました。
フミヤンと一緒に頑張ってくれたみたいで、一安心でした。
明日はお待ちかねの『福島エリア水中大運動会』です!
今もスタッフ達は準備や打ち合わせでパタパタ動いています。
天気はGoo!な感じですので、皆が楽しく終われるように
していきたいですね。
ちなみにチバっちは「審判長&スターター」です。
過去に東のプールで落っこちた経験がありますので、
明日は水着で審判長をします。
参加の皆と保護者のみなさま、元気に来てくださいネ


PR
ブログファンのみなさま、おはようございます!
今日はゆっくり出勤のチバっちです!
いつもより30分位ゆっくりしての出勤でしたが、
出発して間もなく”お線香”の匂いが、・・いや香りが
してきまして、「何だろう?」って考えてしまいました。
そうです!今日はお彼岸(の中日?)ですよね。
そして世の中は休日ですよね。 (プールはやってますョ!)
そういえば道路もスゴイ空いている、と気付きました。
みなさんの今日は、お墓参りなどでしょうか。
昨日の”福島大渋滞”は丸1日でしたね。
C、Dコースのお友達のバスは遅れることが多く、
ご迷惑をおかけしました。最後のDコースまで無事に
運行できた事に幸せを感じます。
ピュアの大和スイミング(宮城)ではバス運行を
ストップしたみたいです。
いよいよ明後日は『エリア水中運動会!』
当日も今日みたいな爽やかな日になるといいですね。
参加のお友達、体調崩さないようにしているんだよ

ブログファンのみなさまおはようございます!
台風一過でホッとしているチバっちです!
いや~、昨日は久々にスゴイ雨でしたね。
そんな中でも来て頂いた皆さん、ありがとうございました。
来るのも大変だった方もいたようで、本当にありがたいです!
台風は今日まで影響が心配されていましたが、
夜中の内に去ってくれてよかったです。
昨日の夜帰る時は雨は小降りになってきていましたが、
渡利の川の堤防には消防車と沢山の人が出ていて
「決壊したかァ!」と思う感じでした。
そしていつものヘルシーランドプールの前の道路は
「池」になっていました。
暗くてよく解らず突っ込んでしまいました。
その池を無事抜けたと思ったとたん、電気系統が・・・。
自車の全ての電気が急にパワーダウン!
「チョー・ヤバイッ!」って思いでアクセルをコントロールし
”惰性走り”(滑走みたいなもんですね)で何とか切り抜けました。
そんなこんなで、台風の去った今日の幸せを
シミジミ感じております。
オッと、そろそろ『研究会』の時間。 See You!
ブログファンのみなさまこんばんは!
のりPの事を「ろりP」って呼んでしまった、チバっちです!
ロッキーと混ざってしまったんです・・・(泣)
最近言葉が思ったとおりに出ません。 やばいですかねぇ~。
昨日も「日曜日」って言ったつもりが、「土曜日」って言ってたみたいで・・・。 ん~ん、シャキッとせねば!
さて、ブログの模様替えタッキーがしてくれました。
すると文字が”小ぶり”になったので、大きな文字に変えてみました。
どうでしょう?
最近選手に関与する事が多くなったチバっちですが、
今朝は選手担当との『研究会』を行いました。
な・なんと!選手を担当していないNーMYコーチも参加してくれました。
すごいですよね。勉強する姿勢はホント、見習わないといけませんネ!
この研究会では、チバの想いとテクニックの勉強ですが、
チバっちも話しながらその流れを確認して勉強になります。
自分で講義して自分が勉強、って変ですがなるんですねェ。
今タッキーも選手のケンケンチームに入っています。
はりきって生き生きしてしている感じです。
チバっちも、タッキーも選手になると”血が騒ぐ”タイプですネ

アッ、今日は午前中マスターズコース初級クラスの日で、
息継ぎ練習をしていなかったKさんが、初トライ!
チバっちが手を添えてですが何回か続けて泳げました!


いつも「楽しい!」と言って、積極的に取り組んで下さるんです。
”初雪の頃”にはスイスイと泳いでいる事でしょう!
ぶろぐふぁんのみなさまおはようございます! チバちぃことチバっちです!
「チバちぃ」と呼んでくれるRくん、今日は来てくれるかな?
今週も蒸し暑い残暑でしたね。
1週間お世話になりましてありがとうございます。
チバっちは最近朝がつらくなってしまいました。 何ででしょう?
生活のリズムが変わったわけでもないのに・・・。
しかも、夜中のへんな時間にパッチリ目が覚めてみたり・・。
朝ゆっくり寝ようと思っても、眠れない事も多いです。
う~ん、これが”歳を重ねてきた証”なんでしょうか?
確かに「睡眠時無呼吸症候群」の傾向はあるようですが・・。
さらにプールの事務所でウチワであおいでいると、
「そんなに暑いですか?」や「エアコン寒くないですか?」と言われます。
ひょっとして”更年期”? ・・・ありえますね。
でも!プールに来ればゲンキなスタッフのゲンキをもらっていますし、
通ってくれるお友達にも沢山のゲンキパワーをもらっています!
眠気も吹っ飛んでいきますョ!
お昼ご飯の後の頃、チバっちが ”ボ~~~” っとしてたら
気合を注入してください!
「チバちぃ」と呼んでくれるRくん、今日は来てくれるかな?
今週も蒸し暑い残暑でしたね。
1週間お世話になりましてありがとうございます。
チバっちは最近朝がつらくなってしまいました。 何ででしょう?
生活のリズムが変わったわけでもないのに・・・。
しかも、夜中のへんな時間にパッチリ目が覚めてみたり・・。
朝ゆっくり寝ようと思っても、眠れない事も多いです。
う~ん、これが”歳を重ねてきた証”なんでしょうか?
確かに「睡眠時無呼吸症候群」の傾向はあるようですが・・。
さらにプールの事務所でウチワであおいでいると、
「そんなに暑いですか?」や「エアコン寒くないですか?」と言われます。
ひょっとして”更年期”? ・・・ありえますね。
でも!プールに来ればゲンキなスタッフのゲンキをもらっていますし、
通ってくれるお友達にも沢山のゲンキパワーをもらっています!
眠気も吹っ飛んでいきますョ!
お昼ご飯の後の頃、チバっちが ”ボ~~~” っとしてたら
気合を注入してください!
ブログファンのみなさまこんばんは! チバちぃことチバっちです!
今日はまた、チョー蒸し蒸しの日でしたね。
う~ん、なんかチバっちの身体は、結構まいってきている感じです。
アッ、いやいやゲンキですよぉ~!
・・・ちょっと食欲が落ちているだけ・・・。
昨日の夜は、選手担当のチーム”ゲンキE会”に混ぜてもらいました。
そして昨日は”呑み”で、チバっちは初めて声をかけてもらいテンションMaxでした。
アルコールも手伝ってか、好き勝手に熱く語ってしまいました。
タッキーも一緒だったので、熱い男が2人でさぞ耳が痛かったかもしれませんネ。
やっぱり指導の話とかやりだすと止まらなくなるんですね。
チバっちはもう『シンデレラおじさん』なので夜12時を回るとスイッチOFF
になるので終了してしまいますが、気分はエンドレスで話したくなります。
誘ってくれた”ゲンキE会”のみんなに感謝です。 (次も誘ってね♪)
今日チバっちは「教育委員会」へ出向いて、提案をさせて頂きました。
福島の子供達の成長を、教育委員会の方々の協力も頂いて進めていきたい!!
の思いを伝えてきました。 担当の方も前向きに耳を傾けて下さり、感謝です。
検討の結果がどうになるかは解りませんが、ピュアの想いを
伝えられた(聞いて頂いた)だけでも、「行って良かった」と思えました。
今日はまた、チョー蒸し蒸しの日でしたね。
う~ん、なんかチバっちの身体は、結構まいってきている感じです。
アッ、いやいやゲンキですよぉ~!
・・・ちょっと食欲が落ちているだけ・・・。
昨日の夜は、選手担当のチーム”ゲンキE会”に混ぜてもらいました。
そして昨日は”呑み”で、チバっちは初めて声をかけてもらいテンションMaxでした。
アルコールも手伝ってか、好き勝手に熱く語ってしまいました。
タッキーも一緒だったので、熱い男が2人でさぞ耳が痛かったかもしれませんネ。
やっぱり指導の話とかやりだすと止まらなくなるんですね。
チバっちはもう『シンデレラおじさん』なので夜12時を回るとスイッチOFF
になるので終了してしまいますが、気分はエンドレスで話したくなります。
誘ってくれた”ゲンキE会”のみんなに感謝です。 (次も誘ってね♪)
今日チバっちは「教育委員会」へ出向いて、提案をさせて頂きました。
福島の子供達の成長を、教育委員会の方々の協力も頂いて進めていきたい!!
の思いを伝えてきました。 担当の方も前向きに耳を傾けて下さり、感謝です。
検討の結果がどうになるかは解りませんが、ピュアの想いを
伝えられた(聞いて頂いた)だけでも、「行って良かった」と思えました。
ブログファンのみなさまこんにちは! チバちぃことチバっちです!!
昨日の夜もお月様キレイでしたァ♪
さて、水曜日の朝は毎週コーチ達の「早朝勉強会」です。
今日はのりPが担当する 『のり勉』 でした。
(ちなみにのりPの時は、「総長勉強会」となります・・・)
今日のテーマは『輝いていた時代の自慢話し』で、
コーチみんなが過去の自分の輝かしき功績を話しました。
みんなの事をよく知るためにもこれっていいですよね。
今度、ナツポンの自慢話も聞くことにしています。
(ナツポンは陸上会では知らない人がいないくらい有名だったようですョ)
その頃に頑張って得たものを今にどう生かしているか、が結びの勉強会です。
今日だけでは語れなかったので、次回も続きです。 楽しみ~♪
お気づきでしょうか? チバっちのブログにも ”♪” マークが登場です。
ナツポンに教えてもらって、やっとつかえるようになりました。
昨日の夜もお月様キレイでしたァ♪
さて、水曜日の朝は毎週コーチ達の「早朝勉強会」です。
今日はのりPが担当する 『のり勉』 でした。
(ちなみにのりPの時は、「総長勉強会」となります・・・)
今日のテーマは『輝いていた時代の自慢話し』で、
コーチみんなが過去の自分の輝かしき功績を話しました。
みんなの事をよく知るためにもこれっていいですよね。
今度、ナツポンの自慢話も聞くことにしています。
(ナツポンは陸上会では知らない人がいないくらい有名だったようですョ)
その頃に頑張って得たものを今にどう生かしているか、が結びの勉強会です。
今日だけでは語れなかったので、次回も続きです。 楽しみ~♪
お気づきでしょうか? チバっちのブログにも ”♪” マークが登場です。
ナツポンに教えてもらって、やっとつかえるようになりました。
ブログファンのみなさまこんにちは! 「チバちぃ」ことチバっちです!
今週もどうぞよろしくお願いします。
今日は、『中秋の名月(十五夜)』ですね。 夜のお天気、何とか見れそうな感じです。
チバっちも、お団子(ゴマがいいな・・)とビールで鑑賞したいと思います。
さて、今日はK保育園の指導でバスでお迎えに行きました。
いつも”アイドル並み”の熱烈な歓迎を受けます。
「チバっちだ!」「おーい、チバっち~~ッ!!」 とすごいんです。
子供達にとってコーチという存在は、ヒーローでありアイドルなんですね。
なんか照れくさいですが、その気持ちが嬉しくなりますね。
勿論プールで待っているはっぴぃに会ったときも同じ歓迎です。
保育園のみんなァ、いつも盛り上げてくれてアリガトウね

昨日は宮城のピュア仙南スイミングで、新人コーチの登竜門、
『基礎水泳指導員』の講習会がありました。(スイミングクラブ協会の資格です)
チバっちは実技の検定員で行って来ました。
ピュアの新人コーチが一同に会して筆記試験と実技試験を行いまして、
見事全員合格です! オメデトウ! そして「よく頑張りました
」
我々コーチは水泳(競泳)をやっていなかったコーチが多く、
この資格は、間違いなく「水泳人」としての登竜門なんです。
入社したらこれをクリアーできるように日々の努力が必要なんですョ。
先輩コーチも心配して応援に来てくれたりします。
本格的に競泳をやっていなかった人にとっては、かなりシンドイ課題もありますが、
みんなの努力や取り組み姿勢が良く見えて感動すら感じます。
昨日受験したみんなのガンバリを賞賛します!
ピュア東からもNコーチ、Hコーチが参加でした。 努力の成果が良く出ていたよ
そして、ピュア福島東では”泳力認定会”が行われました。
今回はチョット人数少なかったようですが、みんな頑張っていたようです。
応援・サポートのご家族の方のご協力もありがとうございます。
・・ということで、
昨日は成果の発表が沢山あったのでした。
今週もどうぞよろしくお願いします。
今日は、『中秋の名月(十五夜)』ですね。 夜のお天気、何とか見れそうな感じです。
チバっちも、お団子(ゴマがいいな・・)とビールで鑑賞したいと思います。
さて、今日はK保育園の指導でバスでお迎えに行きました。
いつも”アイドル並み”の熱烈な歓迎を受けます。
「チバっちだ!」「おーい、チバっち~~ッ!!」 とすごいんです。
子供達にとってコーチという存在は、ヒーローでありアイドルなんですね。
なんか照れくさいですが、その気持ちが嬉しくなりますね。
勿論プールで待っているはっぴぃに会ったときも同じ歓迎です。
保育園のみんなァ、いつも盛り上げてくれてアリガトウね


昨日は宮城のピュア仙南スイミングで、新人コーチの登竜門、
『基礎水泳指導員』の講習会がありました。(スイミングクラブ協会の資格です)
チバっちは実技の検定員で行って来ました。
ピュアの新人コーチが一同に会して筆記試験と実技試験を行いまして、
見事全員合格です! オメデトウ! そして「よく頑張りました

我々コーチは水泳(競泳)をやっていなかったコーチが多く、
この資格は、間違いなく「水泳人」としての登竜門なんです。
入社したらこれをクリアーできるように日々の努力が必要なんですョ。
先輩コーチも心配して応援に来てくれたりします。
本格的に競泳をやっていなかった人にとっては、かなりシンドイ課題もありますが、
みんなの努力や取り組み姿勢が良く見えて感動すら感じます。
昨日受験したみんなのガンバリを賞賛します!
ピュア東からもNコーチ、Hコーチが参加でした。 努力の成果が良く出ていたよ

そして、ピュア福島東では”泳力認定会”が行われました。
今回はチョット人数少なかったようですが、みんな頑張っていたようです。
応援・サポートのご家族の方のご協力もありがとうございます。
・・ということで、
昨日は成果の発表が沢山あったのでした。
カウンター
カレンダー
リンク
投稿記事ランキング
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索