忍者ブログ
[18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ブログファンの皆様、おはようございます! チバっちです!

今週も1週間よろしくお願いします

今週は7日(水)~『保護者参観日』となっております。
普段入れないプールサイドでお子様を応援してあげて下さい。
ビデオや写真もOKとなっております。
プールサイドはかなり蒸し暑くなっていますので、
薄着になってプールサイドまでお越し下さい。


チバっちの足(脚)、やっとこさで軽くなってきました。
まだ膝の痛みは残っていてしゃがむのは辛いですが、
移動する時の動きが軽く感じられるようになりました。
嬉しい
いつもの「フットワークの良いチバっち」(本当かね?・・)
が戻ってきた感じです

昨日は久々仙台の”光のページェント”を見てきました。
丁度点灯の瞬間で、人がものすごく多かったです。
定禅寺通りの並木のボリュームは圧巻ですが、
子供達は隣の公園の”色とりどり”の電飾の方が
興味があるみたいで、ずっと公園の方で見ていました。
福島には良いスポットがあるのでしょうか?

拍手[1回]

PR

ブログファンの皆様、おはようございます! チバっちです!

今朝プールに到着して車から降りようとした時、
ラジオから岩崎良美の”タッチ”が流れてきました。
車の中でフルコーラス聴いちゃいました。
岩崎姉妹はチバっちの中ではトップクラスのアイドルなんです。
声を聴いているだけで『心の中の琴線』(他人の言葉引用)
に触れてくるんです。   ものすご~く癒されます


生憎冷たい雨の週末となってしまいましたね。
皆さんカゼなど召しませんようご注意下さい。

昨日さいたまのNPO法人の方がピュア福島東を訪問して下さいました。
福島の子供達の今後を心配されて、健やかな成長のために
講演会を開催して下さるとのこと。
そのお知らせのお手紙をプールにおいています。(ご自由にお持ち下さい)
その代表の方がピュアに興味を持っていただいたのです。
ピュアの雰囲気や、スタッフのゲンキさをお褒め頂きました。
大人になっても褒めて頂くのって嬉しいですよね。
代表の方の名前を間違えてしまったのがミステイクでしたが・・・。
(ある面チバっちらしい・・・)

昨夜水中改善のこーちの月例ミーティング(『満転笑習』といいいます)
があり、その中でも会員様の声としてピュアを褒めて頂く声が
紹介されました。嬉しい限りです。
やっぱり、どんな場面でも”感謝の気持ち”を持っていることは
大切なんですね。 そんな想いが更に強くなりましたョ。


さて、いよいよあと1週間で『大忘年会』です。
その準備が佳境に入ってきています。
チバっちも昨年に続き覚えなければいけない事がありますが、
歳を理由に諦めかけそうです。
「50を過ぎできるのか?」自問自答ながら頑張っていきます!
参加の皆様、お楽しみに

拍手[1回]


ブログファンに皆様、こんにちは! 予想通りのチバっちです!

ゆっくりびっこを引くようにしか歩けません・・・(恥)
ふと見ると、タッキーも同んなじ(いや、チバっちよりも重症?)
歩き方になっています。

そうです、男連中は”筋肉痛”です
チバっちは「次の日」に来た筋肉痛は嬉しい気持ちもありますが、
どうやら膝は”炎症”に近いかもしれません・・・。(泣)

昨日は流血等の”ケガ”はほとんどありませんでした。
みんなサッカーの技術だけでなく、ケガをしない技術も
レベルアップしてきたんですね。
ただし、ナゼか『チーン!』(男性ですから・・)が多く、
Bコーチに始まり、Tコーチ、Kコーチ、Fコーチなどなど・・・。
苦悶して一時中断も結構ありました。
ま、Kコーチは「鍛えているから大丈夫!」とすぐ復活しましたが・・。

今週一杯は弱った男性コーチを見るのも趣きかと思いますので
楽しんでご覧下さいネ


今日から『師走』です。
そしてかなり冷え込む日も増えてきますね。
どうぞ皆様体調には充分気をつけて下さい

拍手[1回]


ブログファンの皆様、こんにちは! チバっちです!

休館日明け、今日から「12月度」のスクール再開です。
今もゲンキなお子ちゃま・コーチの声が響いています。

今年も残す所あと1ヶ月となりました。
12月は行事も多く、
      ①.水中写真(12/14~20)
      ②.ピュアスペシャル(12/21~28)
      ③.保護者参観日(12/7~13)
                         となっております。
水中写真は貴重な想い出になるものですので、
この期間お休みしないできてくださいね
また、ピュアスペシャルでは、今年もコーチの『シ○○ロ』を
準備しております。 お楽しみに


そして今日は、3ヶ月に1度の「男会inラウンド1」です。
ホントは12月の予定でしたが、寒くなる前にやろう!
と満場一致で今日行うことにしました。
明日、明後日は男性コーチが皆”筋肉痛”やら”負傷”やら
なっていると思いますが、「あー、そうだったわネ」とご理解下さい。
今日は学生の研修できていた『マックス』も参加予定です。

最近はあまりケガをすることがなくなってきたチバっちですが、
油断大敵! 気をつけて、「オジサンらしく」サッカーしてきます

            

拍手[1回]


ブログファンの皆様、こんにちは! お久しぶりです
休館日でおサボりしていたチバっちです!

休館日で宮城に戻っていましたが、今日のお昼過ぎには福島に帰ります。
ちゃんとタイヤもスタッドレスに交換したので、安心の道中です。

丁度休館日に娘の『発表会』があって、しっかりと見てあげれました。
単身赴任のチバっちですので子供達にはたまにしか会えません。
でも、たまに会うから成長が良くわかる時もあります。

女房は、「アラ、帰ってきたの?」的な表現がありますが
子供達は楽しみにしてくれているので、時間が許す限り
女房の攻撃に負けず、宮城には戻ってこようと思います。
(上記は夫婦間の冗談ですョ。本当は仲がいい・・・?と思っています)


明日からまたプールで元気に待っています

今年も残すところあと1ヶ月になりましたので、
体調に気をつけ年末までプールに来て下さいね。
そして、ブログも楽しみに見て下さいね。
                                    再見。

拍手[1回]


ブログファンの皆様、こんにちは!
今日スーツでセイウチ帽子をかぶった、チバっちです!

今日(11/26)から来週火曜日(29日)まで

休館日を頂いております!

お間違えないようにお願いします。

今日の午前中は北信中学へ行き、「職業人に聞く」という
職場へのプレ研修会に講師として参加してきました。
北信中の1年生の皆なぁ~、ありがとう!!!

とても立派でした
ほとんど全てを自分達で運営していたようで、
それもすごいなぁー、って思っちゃいました。
質問も「良いとこつくねーッ」って感じで、要点良く
”ツボをついた質問”も多かったです。
(年収や、身長・体重、年令まで聞かれましたが・・・)

子供達の将来の”夢と希望”の助けになったかどうか?
とっても不安ではありますが、呼んで頂き感謝です!
チバっちの方が皆から”夢とゲンキ”を頂いてきましたーッ


そうそう、エアコンですが昨日の夜に復活しました!
ナゼ復活したかは???ですが、とりあえず今日、
業者の方が見てくれるということでちょっと安心。

珍しく朝にアパートのトイレ掃除をしたり、事務所の神棚の
お水あげをちゃんとしたのが良かったのかな~。 っても思ってます。

休館日中はブログもお休みさせて頂こうと思っています。
(なんせ、PCでしか打ち込めませんので・・・)
休館明けにまたゲンキに会いましょう

拍手[1回]


ブログファンの皆様、おはようございます! チバっちです!

今朝も出勤時、虹が見えました。
完全なアーチにはなっていませんでしたが、
根本がクッキリきれいな色をかもし出していました。

いまは西風が強く、山の方からファンキーな白雲が
迫ってきています。
明日にかけて北日本は大荒れになって来るようです。
皆さん備えを忘れないで行きましょうね。


昨日はCコース、チバっちもいつもと違うクラスを
持たせてもらいました。 背泳ぎチームでした。
ゲンキ一杯のお子達で、負けないようにハリキリました。

コーチにとってもクラスが変わるって刺激が大きいです。
忘れかけていた大切な所まで戻ってみたり、
子供達の様子を見ながら”楽しませる”工夫をしたり。
子供達にとってもそのようにプラス面が大きくなって
もらえれば、と考えています。


さて、チバっちの部屋の暖房、変わっていません。
昨日は祭日で管理している業者さんもお休みでした。
温かかったので支障はありませんでいたが、今日が恐怖・・・。
今日中に連絡取れるといいんですが・・。

拍手[1回]


ブログファンの皆様、おはようございます! チバっちです!

今日は24節季の”小雪(しょうせつ)”のようですね。
山の稜線がと~ってもキレイな朝でした。

そして、今日は国民の休日『勤労感謝の日』です。
出勤途中の車の少なさで気付きました。
会社にきたら皆途中で気付いたみたいですね。
普段からの皆さんの勤労に感謝したいと思います!


・・・冷えです。
車の暖房が効かなく、そしてついにアパートのエアコンも
つかなくなってしまいました
唯一会社にいる時だけが温かい感じです・・・。

チバっち生活していけるかなァ・・・。



拍手[1回]


ブログファンの皆様、こんばんは! 
今日は仕事をしていないチバっちです!

「危険物保安講習」で、”ユラックス熱海”へ行っていました。
(雪とか降らないで良かった・・・・・)

なので、今日の午前のマスターズコースとCコース、
入水していません! 皆さんゴメンなさい
そして来週は休館日なので、しばらく火曜日の皆さんとは
合えない状況です。 ウェーン、さびしいよーーーー


「危険物保安講習」は、責任の重さを感じますね。
その重さを感じながら、・・とっても・・・ほんわか・・・・ふわふわ・・・。
イヤッ! 決して”うたた寝”ナンカしていませんよッ!
ましてや”舟を漕いで居眠りなんてッ!”  
 
                          ・・危なかった・・(汗)
だって、暖かいし、防音の会議室だし、先生の声が・・・、
ましてやビデオの時は暗くなるし・・・。

ここまで伝えると、「オイッ!!」って感じですね。
ちゃんと最後まで聞いてきました
危険物管理ガンバリマス

拍手[1回]


ブログファンの皆様、おはようございます! チバっちです!

今朝はお天気良くいい日になりそうです。
今週もよろしくお願いします

久々宮城からの出勤でした。
宮城県内は、途中アメもありましたが福島は日差しがあり
お天気いい感じです。
高い山では雪でしょうか?上の方は白くなっていました。


昨日はピュアスポーツの総務と経理の
(バスのおんちゃんとナツポンです)
全社研修会が本社であって、チバっちも参加していきました。

総務の話で、”定年と年金”の話しにもなり
色々勉強させてもらったんですが、考えてみれば・・・
「チバっちも”干支が1周り”したらもう定年なんだなぁ~」
って気付きました。 
終わり際、ちょっと寂しい気持ちになってしまいました。

『人生はまだ折り返し』の気分でいますが、
就業生活はもう3分の2以上は終わってしまったんですね・・。
まだシミジミ振り返る必要はないでしょうが、
成長しているかどうか?時々振り返りたいと思います。

さらに、夫婦で年令差が大きいと、夫婦で年金をもらう額が
低くなってしまう事も言われ尚気持ちが重くなってしまいました。


ま、そんなことはともかく、今週もゲンキに行きますよーッ

拍手[1回]

カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]