×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログファンのみなさまおはようございます! チバちぃことチバっちです!!
今日はお天気もよく、気持ちのいい朝です。
残暑がまだ続きますが、真夏とはやっぱり違いますね。
今日はK幼稚園の運動会です。(タッキーのお子さんが通っていますョ)
さっきお祝いに顔出しして来ました。
お天気は勿論ですが、震災後の福島の状況の中で
運動会を行えることは喜ばしい事と思います。
参加のみんなには、元気に頑張って欲しいなァ~って思います。
そういえば、明日で震災から丸半年ですね。
今は日常の感じで日々暮らして行ける事のありがたみを痛感します。
今週も今日でおしまい。1週間ありがとうございました。
明日泳力認定会参加のお友達、頑張ってネ!
再見。
今日はお天気もよく、気持ちのいい朝です。
残暑がまだ続きますが、真夏とはやっぱり違いますね。
今日はK幼稚園の運動会です。(タッキーのお子さんが通っていますョ)
さっきお祝いに顔出しして来ました。
お天気は勿論ですが、震災後の福島の状況の中で
運動会を行えることは喜ばしい事と思います。
参加のみんなには、元気に頑張って欲しいなァ~って思います。
そういえば、明日で震災から丸半年ですね。
今は日常の感じで日々暮らして行ける事のありがたみを痛感します。
今週も今日でおしまい。1週間ありがとうございました。
明日泳力認定会参加のお友達、頑張ってネ!
再見。
PR
ブログファンのみなさまこんばんは! 「チバちぃ」ことチバっちです!
蒸し暑かったですよねェ~
今日は宮城の本社で月例会議の日で、朝7:30頃に出発したんですが、
アパートを出る時は ”涼しい” 気候だったので長袖のYシャツで行ったんです。
午前中の会議中はさほど気にならなかったんですが、
お昼くらいからムシムシ・・。 「長袖失敗!!」の気分でブルーになりました。
蒸し暑いし、気持ちもブルーだし、チョット不機嫌になっちゃいました。
でも、福島に戻ってきて元気な子供達や元気なお父さんお母さん、
元気なスタッフ達に会えたらご機嫌に戻りました♪
やっぱり周りの沢山の人から元気をもらっているんですね
蒸し暑かったですよねェ~

今日は宮城の本社で月例会議の日で、朝7:30頃に出発したんですが、
アパートを出る時は ”涼しい” 気候だったので長袖のYシャツで行ったんです。
午前中の会議中はさほど気にならなかったんですが、
お昼くらいからムシムシ・・。 「長袖失敗!!」の気分でブルーになりました。
蒸し暑いし、気持ちもブルーだし、チョット不機嫌になっちゃいました。
でも、福島に戻ってきて元気な子供達や元気なお父さんお母さん、
元気なスタッフ達に会えたらご機嫌に戻りました♪
やっぱり周りの沢山の人から元気をもらっているんですね

ブログファンのみなさまおはようございます! チバちぃ(チバっち)です!
タッキー・ビックと昔話の話でしたが、チバっちも以前の自分に戻った話です。
昨日は10年ぶりくらいでしょうか、選手コースを担当させたもらいました。
若い頃は、「チバコーチと言えば選手のコーチ」って感じもあったくらい
選手コースに没頭していた頃もありました。
昨日は担当コンボがわけあってお休み(熱ですね)になったので、
「これはチャンス!」と思い、タッキーに「選手はチバがやるよ!」って
お話して担当させてもらいました。
半分くらいの時間は『勉強会』で目的やテクニックの話をしました。
「間違いなくこの子達は伸びていく!!」 と確信できました。
とっても素直で、真面目で、真剣に話を聞いてくれましたし、
後半の練習も勉強会の内容にしっかり取り組んでいました!
そして、なによりチバっちが活性化してきました!
昔選手をやっていた時のエネルギーが、ムクムクと湧いてきた感じです!
選手のみんな、アリガトウ!
また指導の現場に建たせてもらう時を楽しみにしているよ!!
タッキー・ビックと昔話の話でしたが、チバっちも以前の自分に戻った話です。
昨日は10年ぶりくらいでしょうか、選手コースを担当させたもらいました。
若い頃は、「チバコーチと言えば選手のコーチ」って感じもあったくらい
選手コースに没頭していた頃もありました。
昨日は担当コンボがわけあってお休み(熱ですね)になったので、
「これはチャンス!」と思い、タッキーに「選手はチバがやるよ!」って
お話して担当させてもらいました。
半分くらいの時間は『勉強会』で目的やテクニックの話をしました。
「間違いなくこの子達は伸びていく!!」 と確信できました。
とっても素直で、真面目で、真剣に話を聞いてくれましたし、
後半の練習も勉強会の内容にしっかり取り組んでいました!
そして、なによりチバっちが活性化してきました!
昔選手をやっていた時のエネルギーが、ムクムクと湧いてきた感じです!
選手のみんな、アリガトウ!
また指導の現場に建たせてもらう時を楽しみにしているよ!!
ブログファンのみなさまこんばんは! チバちよ改め『チバちぃ』です!
今日の園児コース、「チバちよ」と呼んでいたRくん、
進化して 『チバちぃ』 と呼んでくれていました。
土曜日は今日から「チバちぃ」になることにしました。
今週も1週間ありがとうございました。
夏休みが明けて、予想通り活気が戻ってきました。
今日は特に振り替えも多く、ギャラリーもプールも活気イッパイでした~!!
さて、今日は「黄色」がテーマになってしまいます。
(黄色って金運が上がる色なんですよね)
朝、ご飯に生卵をかけようと思い卵を割ると、”双子ちゃん”でした!
最近には珍しく、ナンカ得した気分でした。
そして出勤してきたら生垣に植えているひまわり、満開でした。
間引いていないので密集して育っていますが、小さいのも全てが
元気に咲いていました。 ”黄色のオアシス”な感じですね。
ひまわりと言えば、昨日水中改善のバス送迎に伊達に行った時、
スンごいひまわりを見つけました。
それはもう「木
」です。
身の丈3M以上。茎の直径は10cmほど。
1本の「木」に咲いているひまわり約30個(全ての枝に咲いていた)
こんなひまわりはじめてみました。
さらにその横に1輪咲いていたひまわりのスゴイコト!
花は1厘だけですが、その花の直径はやく60センチ!
中央の種がつく部分がまえに盛り上がり、花の厚みが30センチ以上!
おそらく重さは尾花沢の特大スイカくらいあるんだと思います。
わざわざ見に行く価値があるひまわりでした。(脳裏に焼きついていますネ)
と言うことで週末も長い文章になりましたが、
お付き合い頂いたみなさまありがとうございます!
来週も元気に会いましょう

再見。
今日の園児コース、「チバちよ」と呼んでいたRくん、
進化して 『チバちぃ』 と呼んでくれていました。
土曜日は今日から「チバちぃ」になることにしました。
今週も1週間ありがとうございました。
夏休みが明けて、予想通り活気が戻ってきました。
今日は特に振り替えも多く、ギャラリーもプールも活気イッパイでした~!!
さて、今日は「黄色」がテーマになってしまいます。
(黄色って金運が上がる色なんですよね)
朝、ご飯に生卵をかけようと思い卵を割ると、”双子ちゃん”でした!
最近には珍しく、ナンカ得した気分でした。
そして出勤してきたら生垣に植えているひまわり、満開でした。
間引いていないので密集して育っていますが、小さいのも全てが
元気に咲いていました。 ”黄色のオアシス”な感じですね。
ひまわりと言えば、昨日水中改善のバス送迎に伊達に行った時、
スンごいひまわりを見つけました。
それはもう「木

身の丈3M以上。茎の直径は10cmほど。
1本の「木」に咲いているひまわり約30個(全ての枝に咲いていた)
こんなひまわりはじめてみました。

さらにその横に1輪咲いていたひまわりのスゴイコト!
花は1厘だけですが、その花の直径はやく60センチ!
中央の種がつく部分がまえに盛り上がり、花の厚みが30センチ以上!
おそらく重さは尾花沢の特大スイカくらいあるんだと思います。
わざわざ見に行く価値があるひまわりでした。(脳裏に焼きついていますネ)
と言うことで週末も長い文章になりましたが、
お付き合い頂いたみなさまありがとうございます!
来週も元気に会いましょう


再見。
ブログファンのみなさまおはようございます! チバっち(チバちよ)です!
出勤時に渡利の川沿いから見える飯坂方面の山々、
チバっち大好きの”水墨画”の世界になっていましたァ
フッと吾妻の方に目をやると、こっちもまたスゴイ世界になっていました。
「要塞に浮かぶ吾妻山」みたいで神秘的なことになっていますね。
今朝のネットニュースで、福島県の人口が200万人を切ったようです。
この数は7/1現在の数ですので、今はもっと少なくなっているんでしょうね・・・。
チバを含め、元気な我々は1人分ではなく1.5人分位のパワーで
”見た目人口”だけでも増やしていこーかなー、なんて考えちゃいました。
元気な福島っ子が出場する9/25(日)の『水中運動会』、
昨夜で全事業所の取りまとめが終了しました。
180人超えのお友達が参加してくれます。 お申し込みありがとうございます!
みんなが(保護者も)楽しめるように準備をしっかりやっていきたいです!!
出勤時に渡利の川沿いから見える飯坂方面の山々、
チバっち大好きの”水墨画”の世界になっていましたァ

フッと吾妻の方に目をやると、こっちもまたスゴイ世界になっていました。
「要塞に浮かぶ吾妻山」みたいで神秘的なことになっていますね。

今朝のネットニュースで、福島県の人口が200万人を切ったようです。
この数は7/1現在の数ですので、今はもっと少なくなっているんでしょうね・・・。
チバを含め、元気な我々は1人分ではなく1.5人分位のパワーで
”見た目人口”だけでも増やしていこーかなー、なんて考えちゃいました。
元気な福島っ子が出場する9/25(日)の『水中運動会』、
昨夜で全事業所の取りまとめが終了しました。
180人超えのお友達が参加してくれます。 お申し込みありがとうございます!
みんなが(保護者も)楽しめるように準備をしっかりやっていきたいです!!
ブログファンのみなさまこんばんは! チバっち(チバちよ)です!
今日で8月も終わりです。
福島市内の小学生は、明日から学校再開ですね。
宿題はみんな終わったかなァ~??
今日のCコース、スーパーチームでしたが、
久しぶりに沢山のお友達がレベルアップできました

今年4月~レベルアップさせてあげれていないKちゃん、
今日は種目を替えて頑張ってレベルアップできました

しかも、ベストタイムを4秒も縮めました。 やったね

三中の職場体験の彼達も、今日も頑張っていました。
水中改善に入ったんですが、会員さんから
「しっかりしたいい子達で褒めてあげたんだ!」との声を頂きました。
自分達からしっかり自己紹介をして、話しかけてくれたみたいです。
チバっちも褒めてあげました。
自分が中学生のときと比べてみると、やっぱりたいしたもんだと感心します。
残り2日しかありませんが有意義に頑張って欲しいと思います。
今日の夜は少し”ムシムシ”した感じです。
エアコンのお世話にならないといけないかもしれません・・・。
皆さんもどうぞ良い眠りを
今日で8月も終わりです。
福島市内の小学生は、明日から学校再開ですね。
宿題はみんな終わったかなァ~??
今日のCコース、スーパーチームでしたが、
久しぶりに沢山のお友達がレベルアップできました


今年4月~レベルアップさせてあげれていないKちゃん、
今日は種目を替えて頑張ってレベルアップできました


しかも、ベストタイムを4秒も縮めました。 やったね


三中の職場体験の彼達も、今日も頑張っていました。
水中改善に入ったんですが、会員さんから
「しっかりしたいい子達で褒めてあげたんだ!」との声を頂きました。
自分達からしっかり自己紹介をして、話しかけてくれたみたいです。
チバっちも褒めてあげました。
自分が中学生のときと比べてみると、やっぱりたいしたもんだと感心します。
残り2日しかありませんが有意義に頑張って欲しいと思います。
今日の夜は少し”ムシムシ”した感じです。
エアコンのお世話にならないといけないかもしれません・・・。
皆さんもどうぞ良い眠りを

みなさんこんばんは! チバっち(ブログ名;「チバちよ」)です!
夜の風が「すっかり秋めいてきましたネェ。」 と、
のりPとしみじみ話していました。 朝晩は涼しくなってきましたね。
今日から三中生4人が ”職場体験” で来ています。
若いエキスがプールの中にイッパイになってます。
今日のマスターズクラス、三中生は緊張気味に入っていましたよ。
今日のミーティングでタッキーが「水は生き物」の話をしていました。
そう言えば、・・・の話ですが、
去年チバっちのブログでプールの水を汲んで、水に話しかける。
っていう実験をした記事を覚えていますでしょうか?
「きれいな言葉」と「マイナスの言葉」を話しかけたんですが、
「マイナスの言葉」を話しかけた水は見事に汚れ、藻が繁殖したんでした。
あれから約1年、藻がびっしりだった水がかなり ”澄んだ水” に蘇っています。
藻もほとんど消えました。 これもビックリの現象です!
これって、事務所内で「きれいな言葉、前向きな言葉」が
飛び交っているって証ですかねェ~

この水をご覧になりたい方はチバっちに声をかけて下さいね
夜の風が「すっかり秋めいてきましたネェ。」 と、
のりPとしみじみ話していました。 朝晩は涼しくなってきましたね。
今日から三中生4人が ”職場体験” で来ています。
若いエキスがプールの中にイッパイになってます。
今日のマスターズクラス、三中生は緊張気味に入っていましたよ。
今日のミーティングでタッキーが「水は生き物」の話をしていました。
そう言えば、・・・の話ですが、
去年チバっちのブログでプールの水を汲んで、水に話しかける。
っていう実験をした記事を覚えていますでしょうか?
「きれいな言葉」と「マイナスの言葉」を話しかけたんですが、
「マイナスの言葉」を話しかけた水は見事に汚れ、藻が繁殖したんでした。
あれから約1年、藻がびっしりだった水がかなり ”澄んだ水” に蘇っています。
藻もほとんど消えました。 これもビックリの現象です!
これって、事務所内で「きれいな言葉、前向きな言葉」が
飛び交っているって証ですかねェ~


この水をご覧になりたい方はチバっちに声をかけて下さいね

ブログファンのみなさま、おはようございます! チバっち(チバちよ)です。
今日もお天気、暑い感じですが爽やかで気持ちよいです。
セミも目一杯鳴きまくっています。
残り少ない”夏”を謳歌しているようです。(謳歌って・・・古いかなァ)
昨日の朝は福島でした。
なんと!朝に部屋の掃除やら、選択やらをしっかりやったんです!
かなり久々ですが、終わると気持ち良いですね!
その昨日、ピュア福島東のプールで「ベビースイミング」の講習会がありました。
福島と南のベビー会員さんも実技指導で実際入ってくれました。
東ではベビークラスはないので、昨日の雰囲気はナンカ”非日常”の感じでした。
その講習会に参加して頂いた新潟のコーチの足元に目が行ってしまいました。
いつも勉強会などでは遠い所来て下さる『勉強会仲間』です。
”雪駄”を履いていたんです!(女性コーチですよ)
聞くと、「冬以外の3シーズンはいつもこれです!」 と言ってました。
なんか、い~ですよね。
日本文化も大好きなチバっちは、とても羨望のまなざしでした。
立場上”雪駄出勤”はできませんので、せめて休日はやってみようかな
なんて思ってしました。
そういえば、水中改善の会員さんも雪駄履きの方がいまして、風流ですよね。
さ、今週も笑顔・元気でがんばりましょーね
今日もお天気、暑い感じですが爽やかで気持ちよいです。
セミも目一杯鳴きまくっています。
残り少ない”夏”を謳歌しているようです。(謳歌って・・・古いかなァ)
昨日の朝は福島でした。
なんと!朝に部屋の掃除やら、選択やらをしっかりやったんです!
かなり久々ですが、終わると気持ち良いですね!
その昨日、ピュア福島東のプールで「ベビースイミング」の講習会がありました。
福島と南のベビー会員さんも実技指導で実際入ってくれました。
東ではベビークラスはないので、昨日の雰囲気はナンカ”非日常”の感じでした。
その講習会に参加して頂いた新潟のコーチの足元に目が行ってしまいました。
いつも勉強会などでは遠い所来て下さる『勉強会仲間』です。
”雪駄”を履いていたんです!(女性コーチですよ)
聞くと、「冬以外の3シーズンはいつもこれです!」 と言ってました。
なんか、い~ですよね。
日本文化も大好きなチバっちは、とても羨望のまなざしでした。
立場上”雪駄出勤”はできませんので、せめて休日はやってみようかな
なんて思ってしました。
そういえば、水中改善の会員さんも雪駄履きの方がいまして、風流ですよね。
さ、今週も笑顔・元気でがんばりましょーね

カウンター
カレンダー
リンク
投稿記事ランキング
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索