忍者ブログ
[309]  [310]  [311]  [312]  [313]  [314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どうもタッキーです。

昨日泳力認定会がありました。
見事全員合格!!でした。

みんないつもと違う表情で頑張って泳いでいました。
ピュアはレベルアップ制度なので、緊張という場はあまり少ないですが、泳力認定会は級判定形式でおこなうので、日頃とは違った緊張感の中で頑張って泳いでいました。

子ども達の頑張っている姿はやっぱりすばらしいと思いました!!
自分達もそうゆう一生懸命なところは真似していかないといけないとおもいました。
子ども達から学ぶ事ってやっぱりいっぱいあるな!!と今回改めて思いました。

一生懸命はいいですね

拍手[0回]

PR

みなさん昨日の24時間テレビ見ましたか

最後の方に見たんですが…一生懸命走っている姿を見てめちゃめちゃ感動しました

ピュアのみんなもいつも一生懸命泳いでくれます

特に25メートル挑戦の時途中で水を飲んでしまったり、立ってしまったり…絶対辛いのに失敗しても何度も挑戦する姿は本当に感動します

一生懸命泳ぐ姿を見て、コーチ達も一生懸命教えるし、一生懸命応援します

一生懸命ってステキだなって24時間テレビを見ていて思いました

拍手[0回]

外は雨ですね そーですねぇ

こんにちはアータンです

台風が近づいているみたいです

いやだなぁ
しかも昨日は地震もあったし・・・

昨日といえば、昨日は泳力認定会がありました

みんな頑張って泳いでいました

その中でも年長さんのMちゃん。

最後に綺麗なクロールと背泳ぎをみせてくれました

アータンはMちゃんに『頑張る気持ち』をおしえてもらった認定会でした

そして、今日から北信中学校の2年生、5名がピュアに職場体験にきています。

5日間と短い時間のなかでたくさんのことを教えてあげられるようにがんばります




 

拍手[0回]

今年はいろいろとあって、いつの間にか夏が終わってしまっていました本当は、フジジ以上に焼けるはずだったのに。。。今年はサーフィンも行けなかったし、海さえも行けなかったでも、体重だけは下がりましたよ昨年は、70kgだったんですが。今年は66kgです。すばらしいこの体系を維持して、頑張りたいと思いますみなさんも体調管理には気をつけましょう

拍手[0回]

今日は日本スイミングクラブ協会と日本水泳連盟が主催する「幼児水泳インストラクター」の資格取得講習会。フジジは午前中講師をやりました。

ピュアのコーチたちは1年目に全員、今回の幼児と学童、成人、競技水泳の講習会を受けることが義務付けられておりまして、今回福島東スイミングからは、ウララが受講しています。

幼児期から水泳をやるのとやらないのとでは何が違うのか・・など、いろいろお話ししたつもりですが、神経形成が活発なこの時期に、水泳に限らず、いろんな体験や経験をさせることが、将来いろんなところで差がでてくるのではないかと思っています。

フジジも48歳といういい歳ですので、自分の経験を若いコーチたちに上手に伝えていければ・・と思っています。

拍手[0回]

こんばんは~のりPデス❤

のりPは土曜日のAコース→ビギナークラスのお友達と一緒に練習しています。今日は全員で8名のお友達が休まずに来てくれました

その中の1人・・・Yクン。

顔に水がかかるのがまだちょっぴり怖くて、ビート板キックやラッコさんの練習はとても上手なんですが、もぐりっこだけがYクンにとって大きな壁になっています。

これじゃイカンっ!!と思い、Yクンを抱きしめて一緒にもぐろうとしたところ、案の定、おお泣きされてしまいました。でも、ここで止めてしまったらずっとこのままだし、これから先のYクンの頑張りにも必ず繋がるはず!!と思ったので、心を鬼にしていきました・・・!

練習が終わってお母さんの所に今日の一部始終を報告しに行ったら「もぐりっこできたよ!」ってニコニコ笑顔でお母さんに伝えたそうなんです☆
ソレ聞いて嬉しくて嬉しくて・・・(涙)
「もぅ、プールいやだ!」とか言われたらどうしようって内心ビクビクだったので・・・

もぐりっこができるようになるまでもう少しかかるかもしれないけど、今日の勇気、のりPも忘れないよ!またこれからも一緒にやっていこうね♪

☆ありがと☆

拍手[0回]

どうもタッキーです。

今日もとても嬉しかった事がありました。

タッキーはBコース、土曜日のクロールチームを指導させて頂いております。
そして、今日25M泳げるようになったお友達が3名いました。
とっても嬉しかったです!!

来週ももっと25Mが泳げるようになるように、タッキーも頑張っていきたいと思います。


拍手[0回]

みなさんこんばんは☆

今日はビックのBESTチームのタイム測定の日でした!!

そして!!!

なんと!!!

ビックが東に来て、初めて100レベルを出しましたぁ(≧∀≦)!!

2ヵ月間99レベルだったS君!!

前までは100レベルになったら辞めるってつまんなさそうに練習していたS君。

けど最近はベストタイムが出る度に悔しかったのか、今日はいい精神面で臨めたみたいですね!!

ベストタイムより4秒縮めて帰ってきましたぁ!!!

ビックは嬉しさのあまり危うく泣きそうになり何言っているか自分でわからなくなってるし、脚がガクガク震えてほかの子もタイム計らなきゃいけないのに立てなくなってしまいましたO(><;)(;><)O
みんなごめんね(T_T)

100レベルになった瞬間、S君は『やったー!!!』と叫び、天井に向かって高々と輝かしいガッツポーズを出しました!!
ずっと目標としていた100レベル。絶対辛かった事もあったはず。これは乗り越えた者しか味わえない達成感だと思う。
是非まだ100レベルになっていないお友達、今辛いかも知れないけど、今頑張ればすごく大きな何かが感じられるはず!!
目標達成に向けて頑張って!!

ちなみに表彰式を終えたS君に聞いてみました。『もぅ辞めちゃうの?』そしたら目を合わせないで照れくさそうに『辞めないよ』・・・
この一言にまた胸が熱くなり目頭からこみ上げてくるものが(T^T)

ビックは泣き虫だなぁ・・・

もっと強くならなきゃ!!

今日初めて100M個人メドレーに挑戦した女子キャプテンは凄くドキドキしてたみたいだったけど、泳ぎ終わった後はスッキリした凛々しい顔立ちでしたし、今日は最高の1日でした(≧∀≦)

拍手[0回]

みなさんこんばんはナベっちです

今日のCコース金曜日の平泳ぎチームでもう少しで25m泳げるお友達がいましたそのお友達は、週2回で火曜日ももう少しで泳げたそうですそれを聞いていて、今日こそはと思っていたのですが…あと5mのところで立ってしまいました

来週こそはレベルアップさせてあげられるよう頑張っていきたいと思います

ではでは

拍手[0回]

秋ですねブログのデザイン

昨日の夜、玄関先でピュア福島の帽子のたかポンとラムネで長々と近況報告会をした東の帽子のアータンです

もう、夏休みも終わって、学校がスタートですね

ピュアっ子はみーんな真っ黒で羨ましいかぎりです

でも・・・インフルエンザ流行ってますねぇ・・・

手洗い・うがいは欠かさずにしていきたいと思います

そうです、そうです

最近、アータン『水着デビュー』したんです

水中改善コースでグミコーチと色違いの水着着て踊ってます

まだ着慣れなくて、なんか変な感じがしますが、あの水着が似合うように頑張りたいと

思います

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]