忍者ブログ
[50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、チバっちです!

前回のブログで、ブログのイメチェンで「岳ヤンありがとう」って

書きましたが、やってくれたのは”タッキー”でした!

大変失礼しました。 そしてタッキーごめんなさい・・・。

ミーティングで少し寂しそうに、「イメチェンしたのはボクです・・。」

と言っている姿を見て「アララ、ゴメンね」の気持ちでした。

お詫びに、今度冷たいビールでもご馳走します!

拍手[0回]

PR
こんばんは!チバっちです。

ブログが、”イメチェン”しましたね!! 岳ヤン、ありがとう!!

昨日の夜のことですが、あるお父さんと電話でお話した時とても感激した事がありました!

Cコースの子でなかなかレベルアップできない子が、ある日「お父さんに、そんなにレベルアップしないんだったらもうやめなさい!」って言われました。レベルアップさせられなかったチバっちの責任で、大変申し訳なく心が痛みました。でもその子は、その日から今まで以上に一生懸命練習を頑張ってその2週目で見事レベルアップしました!その報告でお家に電話した時、丁度お父さんが出てくれました。
開口一番、「オレが間違っていました。そんなことで子供をやめさせようとしていたのが間違いでした。」と、話してくれました。担当チバっちの指導が良くなかったのに、お父さんからそのような話をして頂き、その勇気と言うか・・、とにかく感激しました。涙が出そうなくらいでした。
自分の考えを自分で思い直すことは簡単ではないと思います。しかも他の人に「自分が間違っていました」と言うのは物凄く勇気がいることと思います。 まだお目にかかったことがないお父さんですが、是非会って、その感激した思いを伝えていきたいと強く思いました!

また、昨日は福島学院大学の指導の日でした。学生達にピュア福島東のブログの話をしたら、ちゃんと見ていてくれる学生もいたんです。嬉しかったです!大学生情報もまた入れていきますよ。みんな見てね。

拍手[0回]

こんにちは! チバっちです。 今日は嬉しいお知らせです。

土曜日のクラスで、クロール25Mを目標に何度も何度も頑張っているお友達が、ついに泳ぎきりました!

真ん中まではいつも泳げるのですが、25Mが遠かったんです・・・。

正直、「いつ足をつくか」ハラハラの後半でしたが、本人も『絶対行ってやる!!』の気持ちだったと思います。

壁をタッチした時はチバっちも、心がウルウルしてきましたァ。

歯を食いしばって達成した時の子供の表情は素晴らしく輝いていますね。

この日はもう1人、ヘルパー付ですがずっと苦しんでいた子が25Mを泳ぎきりました 
ダブルで感動の日でした 

ずっと成果を出してあげれないクラスだったので、この1日は大きな日になりました。

「頑張っている皆に、ちゃんと成果を出してあげなければ!」と想いも新たになった日でした!

拍手[0回]

こんばんは!チバっちです

昨日の夕方ですが、プールを温める配管の調子が悪く、フジジと2人で
悪戦苦闘していました。

配管の中に”エアー(空気)”が入ったためですが、そのエアー抜きをするのに
2人で大騒ぎしていました。

配管にさしてある「圧力計」を抜いてそこから循環水と一緒にエアー抜きをするのですが、2人の息が合わないのか思いっきり温水が顔面を直撃したり、体中温水を浴びたり、天井まで噴水状態で水を噴き上げたり・・・。

約2時間ずぶ濡れで作業をし、タッキーが応援に来てくれた時は疲労困憊・・。
体中錆び臭かったけど、6月に入ってから1番の大笑いの時間でした!
ステキな時間を与えてくれたフジジ殿、ありがとう!

拍手[0回]

こんにちは! チバっちです。

相変わらず暑いですが、昨日の暑さ(32℃超)を経験したから、今日は少し涼しく感じられました。

今日は午前中、シュトちゃんの代わりにバスのお迎えで瀬ノ上に行ってきました。

広~い果樹園の中の道路を通っていくお家です。 気持ちよくてゆ~~っくり走ってみました。

りんご、 もも、 さくらんぼ、 ナシもあったかな。 さくらんぼは最近の暑さで、すんごく真っ赤に

なっていました! つくづく思います。 福島ってフルーツ王国だなァ、って。

その地域で働いている自分が妙に誇らしく感じて、1人で「クッ・クッ・クッ」とほくそ笑んでしまいました。

拍手[0回]

 暑いですゥ~!

こんにちは! チバっちです。 久しぶりの記載です。
チバっちは、福島の夏は初体験です。 スデに蒸し暑さにやっつけられそうです
「まだまだこんなもんじゃ~ない!」と皆に言われ、とっても不安です。

無事に夏を過ごせるだろうか・・・・?

ところで、日曜日の地震は結構揺れましたね。
チバっちは震源地のすぐそばの南相馬市にいました。
公園にいたのですが、地面が物凄く波打ってサーフボードの上にいるみたいでした。
津波や大きな被害が無くて本当良かったです。
プールも問題なく昨日から営業できていますので、一安心。

休館明けでこれからが夏本番! 元気に頑張っていきましょー!!!!!


拍手[0回]

こんばんは! チバっちです。

夏のピュアスペシャル”着衣もも子の着衣水泳”もあと1日、明日で終わってしまいます
約1週間、子供達の歓声が響いていて事務所にいてもついついプールを覗き込んだり
していました。 「カクオくんの安全の勉強」を交えながらなので時には真剣なまなざしで
頑張っていました! この経験を忘れずにこの夏を安全に過ごして欲しいです!

そして今日は、福島学院大学の学生さんも子供達に混じって着衣泳をしました。
欠席者も無く、音楽体操も子供に負けないくらい元気にやってくれました!!
本当に『いい奴ら』です!

拍手[0回]

こんにちは! チバっちです!

今プールでは幼児・園児のお友達が着衣水泳をやってます。
水着の上にTシャツを着るだけで、不安になってオドオドしている子も
多くなっちゃいますね。 分けが解らないままプールに入っちゃう
のかもしれませんが、貴重な体験になることでしょう

今日は、チバっちの息子(長男・小2年)の運動会です。
チバっちは応援に行けませんが、朝に電話でエールを送りました

リレーの代表にも選ばれているみたいで、結果を楽しみにしています。
チバっちは最近走る事が苦手になってきて(老化ですね・・)そろそろ
息子にも勝てなくなってきそうです・・。 水泳ならまだまだいけそうですが・・。

拍手[0回]

おはようございます。チバっちです。

きのうから始まりました、”着衣水泳”プールですごく盛り上がっています!
子供達もいつも以上に生き生きと楽しんでいるようです。
子供って、いつもとチョットでも違うだけでワクワクしたり、楽しみ方を
自分で工夫していくんですね。 スゴイと思います。

スタッフは1週間ですが、子供はその日だけです。
どの子でもワクワクしながら「安全水泳」の内容を楽しんでもらいたいな、と思います。

大人の方々も楽しんで頂けるよう頑張っていかなくっちゃ!!

拍手[0回]


こんばんは! チバっちです。

今日は”安全運転管理者”の法定講習会に行ってきました。
朝から夕方までだったので、コーチの皆さんにはチバっち不在で
負担をかけてしまいました。 みんな~アリガトウ!

スイミングにはマイクロバスが4台、ワゴン車が1台ありますので、
この”管理者”がいないといけません。 代々所長がその役です。

張り切って参加したのですが・・・、・・・・眠くて 眠くて 
意識が飛んでいきそうな状況と戦ってきた6時間でした。

しかしながら、『福島の平和を守る!』をスローガンにしている
チバっちなので、内容の要点はしっかりと抑えてきましたよ

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]