忍者ブログ
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさんこんばんは! チバっちです!!

日中は暖かく感じられますね。
なのに、外で子供の姿が少ないのが寂しい風景です。

さて、間もなく地震から10日になりますね。
報道も悲惨な津波の映像から、救出劇や放射能に決死の覚悟で立ち向かう姿を流しています。

「ヨシッ!!」って思います。見ていて涙が出てきます!
「自分もこんなにカッコよく役に立ちたいなァ~」って思っています。
でも決死隊の方々の実際は、家族との間で辛いものがあるんですよね。

コーチ達は、疲れてきているんだと思いますが、
みんな前向きで、明るく元気に動いてくれています!
今日も男女それぞれに作業をお願いしたんですが、
素早く・チームワーク良く・丁寧に・そして明るくパッパッとやってくれました!
「これをやれば○○が喜んでくれる。」ってのがあれば、皆凄いですね!

ブログファンの皆様も辛い日があるかもしれませんが、
辛い時は次に嬉しい事が来る前ぶれと思って頑張っていきましょうね!
 
早く皆さんに会えるのを楽しみにしていま~ス!!

拍手[0回]

PR
みなさんこんばんは! チバっちです!!

徐々に復旧が見えてきていますネ。
希望が見えるとガンバリが効きますね。

未だ不便な生活をされている方もいらっしゃるでしょうが、必ず復旧するはずです!
もう少しです! ファイト!!

結局プールは3月イッパイは営業中止です。
今スタッフみんなで電話がけに力を入れています。
我々は皆さんにご迷惑をかけている立場ですが、
皆さんの声に元気付けられています!!

声を聞いて、安否の確認をしているうちに自然と目がウルウルしてきて、
皆さんの声がモノスゴク気持ちを元気にしてくれます!

自分の家が壊れているのにコーチ達の心配をして下さる方。
こちらが電話できなかったのに、「連絡しないでスミマセン。」と言って下さる方。
暖かい言葉でスタッフをいたわって下さる方。
また、業者の方で心配メールを送って下さる方。

     ・・・・・本当にみなさん!ありがとうございます!!
         皆さんに元気をもらっています!!
         再開できるまで頑張って準備を進めます!! 待っていて下さいネ!!

拍手[0回]

みなさんこんばんは! チバっちです。

福島市内の電気、水道が復旧してきていますね。
東のプールでも水が出るようになってきました!(水圧弱いですが)
まだ復旧していない方もいらっしゃると思いますが、
もう少しの辛抱です! 頑張っていきましょう!!

引き続きスイミングでは、水の提供をしております。
ポリタンクなど容器をお持ちいただければプール水を汲めます。

震災後から色んな所を見てきましたが、
どこへ行ってもどんな人も『みんな頑張ってます!』ネ。
消防・救急・警察・工事関係者・・・。
お父さん、お母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、ぼく達私達。
みんなの一生懸命な姿に励まされます。

この先心配は沢山あるかもしれませんが、前向きに行きましょうネ!
と、自分にも言い聞かせて頑張ってます!

《営業に関してのお知らせです》

来週から再開する予定でしたが、目途が立ちません。
電気・水道の心配はなくなったのですが、重油・軽油等の燃料が
供給される目途が立っていません。
この調子だと20日(日)の「ワクワクツアー申し込み」も微妙です。

来週以降も休業が続くような場合は連絡差し上げます。
ご迷惑をおかけしますが、この状況の中ご理解をお願いします。

拍手[1回]

みなさんこんばんは! 増えた体重が完全に身の一部になってしまっているチバっちです!! 春はなかなか来ませんね~・・。 冷えるか、雪が降るか、どっちかだけならまだ良いですが、 昨夜~今日は両方の攻撃でした。 辛いっすネエ~。 今日は本社の会議で、朝8:00~17:00まで びっちり会議でした。 ハア~、オーバーヒートしそう・・。 会議をしていると、自分の立場の責任をシミジミ感じます。 なので、普段『ほんやか』しているチバっちは、 すぐにオーバーヒートのレッドゾーンに突入です。 でも・・・。 そんなことがあっても痩せたりはしないのです! 今日一緒に会議に行ったタッキーは、 「昨夜からお腹がチョー痛い!」と変調が来ているのに・・。 さあ、明日は6年生の多いC金グレート!! 子供達が力を活気で切るように、リードをがんばるゾッ!!

拍手[0回]

みなさんおはようございます!
今朝はチョーでかいおにぎりをほおばったチバっちです!!

昨日の朝出勤する時に見た光景で嬉しく思ったことがあります。
成蹊中学のグランド周りの道路を野球部の部員達が
みんなでゴミ拾いをしていました。

中学生の頃は自分の教室も掃除するのが嫌な生徒が多いはずですが、
周りの道路まできれいにするその姿に感動しました!!

君達は素晴らしい!!

絶対思いやりのある、ステキな大人になると思います。

たまたまその野球部の生徒を見たんですが、
他にもやっている生徒も多いと思います。
指導されている先生方、も素晴らしいと思いました。

そんな指導者を目指したいですね。

拍手[0回]

みなさんこんばんは!
最近1日のペースが上手にとれなくなってきたチバっちです!! (・・ヤバイ・・)


今週も1週間お世話になりました。 ありがとうございます!!
”涼やかな”日が多くて、真冬に逆戻りの感じでしたね。 体調にはお気をつけ下さい。


今週の出来事を振り返ると、

月曜日 ・・ 待ちに待った南スイミングオープン!
火曜日 ・・ 「ナカミー」がコーチデビュー!
水曜日 ・・ アータンの卒業の発表
木曜日 ・・ プールでけがした子が多かった!(打撲、すり傷など)
金曜日 ・・ 水中改善の勉強会でチバっち講師に!
土曜日 ・・ 本社に送る大切な会議資料を時間までに送らなかった・・・

そして、ブログ更新が・・・・。 う~ん イカンなー・・。
気持ちのスイッチをしっかり切り替えて、
月曜日にはもっとシャキッとしたチバっちに戻って来たいと思います

『I’ll Be Back!!   って感じですかね・・。


そうそう
昨日のC金ですが、もう半年もレベルアップさせてあげれてない6年生のMちゃん、

みごとレベルアップ! です   
オメデトーッ!!!!

ベストタイムはチョコチョコ出ていたんですが、
やっぱレベルアップは違いますよね~!!  
今度は6年生全員を3月中にレベルアップさせて行くんです


では、また来週・・。     再見。

拍手[0回]

みなさんこんばんは!
今日久しぶりにC水に入水してハジケた、チバっちです!!


そうなんです!!    大きな失敗でした。

昨日のブログのタイトルで、「ナカミー登場!」と入れたのに
ナカミーの話は何も触れず、放置してしまいました~・・・。
ビックがコメント入れてくれていた通りです・・。

                               ・・ナカミー、ゴメンな。

火曜日、水曜日とチバっちは約1ヶ月入水していませんでした。
今日久々のスーパーチームでした!
やっぱり子供と一緒に指導させてもらうと、元気が出ます!
待っててくれたみんな! ありがとうね

そして、アータンが代わってくれていたんですが、
その間に3人もグレートチームにレベルアップしていましたァ!
チョット寂しいけれど、おめでとう

拍手[0回]

みなさんこんばんは!
今日、交通安全協会の総会に出席してきたチバっちです!!

今年もピュア福島東が、安全協会から表彰されました

事業所で取り組んでいた無事故無違反が評価されたものです。
『セーフティーチャレンジ・コンクール』にもスタッフ全員で取り組んできました。


さて、今1部のコーチ達がOFFの時間にプールで泳いで?(歩いて)います。
何故なのかは伏せておきますが、チバっちも今夜は一緒に入りました。
やりながら、その滑稽さに笑いがこみ上げてしまます。

   ・・・・泳ぐわけでもなく、かといって歩いていくわけでもなく・・・、

           ・・・・・ただひたすら”移動”しているんです。

                  ・・・・そう、距離を伸ばすのが目的なんです・・。

そんな自分達がおかしくておかしくて。
ニヤニヤしながら”移動”を繰り返す自分がそこにいました。


そして今日は福島時代からの「ピュアっ子」W君が、選手コースから巣立ちました。
今度大学生になるのでプールを離れる事になったのです。
かつての仲間もプールに会いに来ていましたし、
担当コンボは目を真っ赤にしてお別れをしていました。

別れるのは寂しいですが、次の未来を応援したいです!
W君!! 大学生活もガンバレ!!!

拍手[0回]

みなさんおはようございます!
朝の雪にビックリして飛び起きたチバっちです!!
(宮城はあたり一面まっ白で、チョー焦りました。)


今週も始まりました。 1週間よろしくお願いします!


今日、福島南がオープンです

今朝南に行ってきたのですが、準備がほぼ整い
皆で掃除や飾り付けを頑張っていました。
みなさんも近いうちに是非、遊びに行ってみて下さいね!

拍手[0回]

みなさんこんばんは!
嬉しい事があって、少し浮かれ気味のチバっちです!!

今日はCコースグレートチームの日ですが、嬉しい事が2つもありました。

1つは、6年の子で「3月で終わりかな・・」って思っていたMちゃんが
中学になってもプールに来てくれる事になったのです!!
抱きしめたいくらいに嬉しいことでした。
曜日は変わってしまいますが、その変更用紙を出した時のその子の笑顔も印象的でした。

もう1つは、去年の8月からレベルを上げてあげることができなかったS君が、
今日レベルアップしました!!!
とっても真面目に取り組んでくれる子で、くさる事もなく
いつも一生懸命な子でした。 それだけに申し訳ない気持ちが
強かったんです。 チョー嬉しかったです!!

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]