忍者ブログ
[300]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

珍しくフミヤンです
昨日夜更かししたせいか今とっても眠いです
昨日レッスンに来てくれたお友達は知ってると思いますが、スペシャルゲストが来ていました
そのゲストとお酒を飲みながら深夜まで指導について熱く語ってきました
偉大な先輩コーチですが自分も負けてらんないって思いました
プールではただの変な人でしたがね
自分もあんなコーチになれるように頑張ります

拍手[0回]

PR
こんばんは

今日も1日終わっちゃいましたなぁ~
のりPの火曜日は、Bコース→クロールチームに入っています。今日は連休の間なのに休まず来てくれてホントにありがとうございました
今週がピュアのカレンダーでは最終週になっていますので、来週からは10月の練習になります。
10月の練習からは、コーチが変わり新コーチと一緒に練習となります

きっと子供たちもドキドキなんでしょうが、実はコーチ達も緊張しているんです・・・
「前のコーチのほうが良かった」なんて言われたらどうしようって

でも、負けないんですこうやってコーチ達も成長して行くんです☆

みんな~!どのコーチになるかは来週までのお楽しみお休みしないで来てね

拍手[0回]

どうもタッキーです

この前の日曜日オールピュアフェスティバルがありました。
今回初めて参加するお友達も小さいお友達もとても頑張っていました。
頑張っている姿ってとてもすばらしいですね。

それと以前、幼稚園だったお友達がオールピュアに参加してくれていて、そのお友達が頑張って泳いでいる姿を見て、とても嬉しい気持ちになりました。
この職業やっていて良かったな!!って感じました。

これからも、今指導させてもらっているお友達との出会いを大切にしていきたいと思います。

拍手[0回]

珍しくフミヤンです
日曜日はオールピュアフェスティバルがありました参加して下さった方々朝早くからありがとうございました
フミヤンは役員として参加して来まして、召集という選手達を集めるところをやっていました
普段とは違ってみんな緊張していい表情をしていました
その中で子どもはすごいなぁって思ったことがありました
その日初めてあった見ず知らずの隣のお友達とすぐお友達になっちゃうんです
大人にはなかなかマネできないことだなって思い、子ども達から学びました
フミヤンは人と接する仕事をしていながら人見知りですので子どもみたいに誰にでも話しかけられるようになりたいです

オールピュアフミヤンもすごく楽しかったです是非来年も参加してください

拍手[0回]

みなさん、こんにちは!ケンケンです。
最近、寒くなってきました。もう長袖じゃないと外には出れません・・・・。
外は寒いですが、ケンケンの心はメラメラ燃えていきたいと思います!!

さて、話しは変わりますが、先週の日曜日にオールピュアフェスティバルがありました。
ケンケンは子どもたちの引率だったのですが、子どもたちは実にパワフルで元気いっぱいでした。
すごく大きなプールで泳ぐこと、すごく緊張したかと思います。その一生懸命な子どもたちの姿に、
すごく感動させられました。オールピュアに出てくれたみんなありがとう!!
ケンケンもコーチのリレーに出まして、残念ながら負けてしまいました。応援してくれたみんなごめんなさい。
次回はみんなの期待にこたえられるように頑張ります!!!

改めて、出てくれたみんな本当にありがとう!!みんなすごくカッコよかったよ!
以上、ケンケンからでした。

拍手[0回]

昨日はオールピュアフェスティバルでした。

のりPは引率ではなく、今回も役員として参加したわけなのですが
以前いた多賀城スイミングで教えていた子も参加してくれていて、当時3歳とか幼稚園だった
お友達が小学校の5・6年生とかになっていてビックリ
「のりPのコト覚えてる??」って聞いたら「うん!覚えてるよ☆」って言ってくれてすごくウレシかった
です
そして、なんと言ってものりPが多賀城にいたとき、まだ赤ちゃんだった子も今は小学校2年生。
頑張って続けてくれていてホントにウレしく思います。


拍手[0回]

みなさんこんにちはナベっちです

昨日21日の日曜日、宮城県のグランディ21にてオールピュアフェスティバルが行われましたナベっちはプール内ケアということで、ずっとプールに入って、誰よりも近くで子供たちの泳ぎを見ていました普段はハイテンションで元気いっぱいのお友達も、緊張で顔がひきつっていたり、大きいプールなので泣いてしまったりしたお友達もいましたみんなそれでも一生懸命自分の種目を泳ぎ切っていました泳ぎ切った後の子供たちはみんないい表情をしていました

泳ぐほかにも、いろんな役員のお仕事をしたりといろんな経験をすることができたと思います緊張しながらお手伝いしたこの経験は絶対に将来役に立つと思いますナベっちも子供たちに負けないように頑張っていこうと思います


ではでは

拍手[0回]

みなさんこんばんは☆

今日はオールピュアフェスティバルの日でしたぁ!!
みんな朝早くからありがとね(T^T)
コーチたちも普段ならまだ寝ている5時半には出勤していただいてビックも凄く嬉しかったです(T^T)
子ども達も朝早いから眠いのかなぁ??とか思っているのはビックだけでしたかね(・∀・;)
4号車に乗ったお友達は朝から凄くハイテンションでしたぁ↑↑
やっぱ子ども達はすごい!!

そのテンションのままグランディに乗り込み、ウォーミングアップ!!
いつもより4℃も低いプールで子ども達は元気に泳いでいました(^^)ノシ
やっぱり小さい子は寒かったみたいで、体をいっぱい拭いてもらってタオルをかぶっての開会式。

Mチャンが東代表で選手宣誓をしてくれたときは鳥肌が立ちました!!
さすがだなぁ・・・!!

そして競技開始。
おなか痛いのに頑張って出たいって言ってくれた子、水をいっぱいのみながら最後まで泳ぎ切った子、自分の種目じゃないときに一生懸命応援してくれた子、応援ボードを持ちたいって言ってくれた子、ビックがメガホンなしで応援しているときに、『はいビック』って言ってメガホンを差し出してくれた子、お友達の名前を呼んで応援してくれた子、ほかの事業所のお友達と仲良くしゃべっている子、他にもたぁっくさんビックを感動させてくれた子がいました。
ビックも今回のオールピュアを体験して、子供たちからたぁっくさんのこと学びました、そして感動させられました。

みんなと一緒にまた成長できたかなぁって思いました(T^T)

これだけは伝えたい。
たくさんの感動をありがとう☆

拍手[0回]

P9200871.JPG今日は第6回オールピュア!
ピュア仙南、ピュア大和、ピュア多賀城、ピュア福島、ピュア福島東の5つが集まっての水泳大会。
宮城の利府にあるグランディー21のでっかいプールを貸しきって行なわれました。選手コースには所属していないチビッコだけの大会です。
電光掲示板のあるこんなにでっかいプールで泳ぐ機会なんて滅多にない。だからピュアでは普段できない経験をしてほしくて、グランディーで水泳大会をしています。

P9200878.JPG
初めての体験といえば、今回の大会は子供達も競技役員をやるという企画。通告やスターター、そして計時係と、みんな緊張しながら一生懸命にやっていました。その姿にフジジも感動。すんごくいい経験になったと思います。




P9200879.JPG今回の東スイミングの引率隊長であり、準備委員長でもあったビックコーチ。無事にみんな帰ってきて、涙ぐんでいたビック。
本当におつかれさま・・・ということで、おつかれさん!の気持ちでプールに放り込んであげました。
スイミングならではですね。
ビックもいい顔をしていました。
また来年のオールピュアにもたくさん参加してくれるといいな。

拍手[0回]

みなさんこんばんは☆

いよいよ明日に迫ってきました!!!!!!!!
ビックはドキドキハラハラが止まりません!!!!!!!
オールピュアに参加するピュアっ子はどぅかな!?
ママさん!!
朝早くからお弁当作り大変かとは思いますが、子供たちも頑張ってきますので、元気いっぱい出るように愛情コメコメ&スタミナコメコメでよろしくお願いします(^^)ノシ

明日のオールピュアがんばるぞー(≧∀≦)

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]