忍者ブログ
[360]  [361]  [362]  [363]  [364]  [365]  [366]  [367]  [368]  [369
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやくホワイトデーのお返しの準備ができました。
なかなか休日も休めなくて、準備できなかったわけです。そりゃお店で買ってくりゃカンタンなんだろうけど、フジジは毎年けっこう手間をかけるわけです。今回も小さいボードにフジジの絵とコメント。そしてお菓子をつけてラッピングして・・ 水中改善コースのマダムたちにはレッスンで返すことにして、とにかく子どもからもらったやつはしっかりお返ししないとな。こつこつと4時間かけて、30個のお返しを作り上げました。遅くなってホントにごめんなさい。

さて、のりPもピロピロも書いていますが、今日はワクワクツアーの申込日。やっぱり予想していたとおり、受付開始の9時前にはすべて整理券は売り切れ。今定員を増やせないか検討中です。
P1020142.JPG
受付開始の9時には長蛇の列が・・




それにしても昨年から受付日に定員に達してしまいます。それだけ楽しみにしている子が多いのかもしれませんし、日帰りだから参加料が手ごろなのかもしれません。フジジ的にはワクワクより夏のハリキリツアーのほうがお泊りできるし、いろんな体験や経験ができるから好きなんですけどね。今回幼稚園の子も10名申し込んでくれました。おうちや学校では絶対に体験できないことを経験してもらえたらなぁ・・って思います。
せっかく来てくださったのに、定員で参加できないお友達、ゴメンナサイ。

拍手[0回]

PR
今日はワクワクツアーの申し込み日でした!ピロピロとのりピーは7時半に来たんですけど、すでに並んでる人が・・・(><)
本当にたくさんのみなさんに来ていただいて、9時に受け付け開始で10時前には定員になりました!!
その後も何名かの方に来ていただいて・・・なんとなんと110名の予約がありました(>3<)70人定員だったため、残りの40名の方はキャンセル待ちとなってしまいました↓↓そこで、フジジとも相談をして「110人連れて行きたい!!」と言う話をしています。施設の受け入れは大丈夫か・・バスを福島スイミングから借りこようか・・・など、検討しています。
早い内にみなさんにご報告したいと思います!
そして、みなさんの期待に応えられるような楽しいイベントにしなきゃ!!・・・ちょっと不安ですが頑張ります☆★☆
朝早くから来ていただいたみなさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

拍手[0回]

おはようございます★
今日はワクワクツアーの申し込み日デス♪♪

只今・・・8:10になろうとしています。申し込みは9:00からですが、すでに約20名
のお父さん・お母さんが来てくれました。やっぱり「子供のためならっ!」って感じなんでしょうかね~!?(^0^)
定員は70名です!今日は12:00まで受付していますので、みなさん!お早めにお願いします。
※12:00前でも定員になりましたら締め切らせて頂きますのでご理解ください。

あっ!また1人来たぁぁぁ~!!

拍手[0回]

なんと今月だけで2曲のオリジナルソングをつくっちゃいました!東と福島のワクワクツアーのテーマソング。東はパン作りで福島はピザづくり。なかなか楽しい歌が出来上がりました。
最初に作ったのはかれこれ13年くらい前の「しおひがりホイホイ」という曲。それ以来イベントがあるたびにギター片手にオリジナルソングを作っています。かれこれもう100曲以上は作ってると思います。たまに聞くけど、どれもそのときのイベントがよみがえってきて、一人ムフフ・・とにやけています。
今回の曲も、子どもたちが笑顔で歌ってくれるといいな。

拍手[0回]

今週の水曜日から行なっている『6年生ありがとう表彰式』ですが、
今日はのりPのクラスから2人のお友達がスイミングを卒業していきました☆

練習が終わって1人ひとりに名前を呼び、色紙を手渡しするのですが・・・
やっぱり、のりPの予感は的中です。子供たちの前に立った途端、目の前が涙で見えません!そして声も出ず、自分で名前を呼んであげることができませんでした。
お陰で、のりPの目の周りは赤く腫れぼったい状態でございます。

でも、きっと明日も泣くんだろうなぁ~・・・
この1週、間違いなく目が腫れてる事が予想されるのりPでしたっ(笑)

拍手[0回]

ビックです。
最近人肌が恋しいです。
なので水中改善の方々や、子どもたちに癒されております(笑)
逃げる子。ビックをギューってしてくれる子。やだー❤って嬉しそうに
逃げる子(笑)
みんなかわいいです!!
ピュアスポーツ福島東スイミングの皆々様!
段々ビックと仲良くしてくれてどうもありがとうございます!!
これからどんどんもっともっと仲良くなっていきたいなーって思います❤

拍手[0回]

毎週月・水・金の11時からは水中改善コース。生活習慣病予防改善クラスと肥満予防改善クラス、そして転倒予防クラスに分かれていますが、今日は10時半の問診開始時間になっても誰も来ない!!
そしていつもは40名くらいのクラスなのに、結局来られたのは13人・・。いったいどうして!?って思ったのですが、今日はお彼岸なんですね。はぁ・・忘れてました。今日は全国的に祝日のようです。しかもお彼岸。しかもWBCの日本韓国戦。
フジジの魅力も野球には及ばなかったようです。

とにかく生活クラスと肥満クラス合わせて13名ですから、メインプールのコースロープをとっぱらって、「お彼岸スペシャル」と題して合同練習にしました。
生活クラスではできないグミのアクアエアロを体験したり、みんなで横一列になって運動したり・・それはそれで楽しかったであります。
やっぱり会員さんの笑顔は最高ですね。

拍手[0回]

P1020128.JPGP1020129.JPGまもなく時計は夜の11時。それでもコーチたちは一人も帰ることなく、ご飯も食べず、もくもくと短期水泳教室の装飾(館内飾りつけ)に向けて準備を進めています。今回の短期水泳教室はピュアえもんが登場。だからタイムマシンとかをつくってるわけですね。
水泳とはまったく関係ない仕事なんですが、短期教室に来てくれた子どもたちが、わ~!って思ってくれるといいな。
やっぱりピュアはすんごいコーチばかりです。これは絶対どこのスイミングにも負けないと思います。
ここまでがんばるから、レッスンにも想いがこもるんでしょうね。

拍手[0回]

P1020127.JPG今日から始まった「6年生今までありがとう表彰式」
練習の最後に前に整列して、担当コーチから「ありがとう」の言葉と、コーチたちみんなで書いた色紙を手渡します。そしてみんなで拍手。
いつもはコーチの話など聞いていないチビッコたちも、6年生の最後に拍手をおくってくれます。
担当のコーチはやっぱり涙ぐんでいたようでした。それだけ想いが入っていたんですね。100レベルになった子も、残念ながら100レベルに届かなかった子もいますが、最後までがんばった君たちは、やっぱりカッコイイと思います。
フジジも陰から表彰式を見ていましたが、感動しました。
本当に今までありがとう・・。

拍手[0回]

今年になって、フジジはピュア福島東とピュア福島とピュアネスの3つの事業所を兼任することになりまして、基本的に火曜と木曜はピュア福島に出勤しています。ピュア福島はフジジが設計にも携わったので、かなり愛着のあるプールでして、そして昔からの会員さんもフジジを温かく迎えてくれます。
当時あんまり泳げなかった水中改善コースの方も、今ではマスターズコース中級以上に泳げるようになっていて、正直びっくりです。
とにかく3つかけもちなので、机上の仕事が増えて困っていますが、若いコーチたちががんばっているので、フジジもがんばらないとな。
東スイミングでは、現在午後の子どもたちのクラスには入っていませんが、いつかはまたプールで元気なチビッコと遊びたいなぁ・・って思います。

明日から6年生ありがとう表彰です。なかには幼稚園のときからピュア福島に通っていて、そして東スイミングに移ってがんばってくれた子もいまして・・、なんか子どもたちの成長ってすごいなぁ・・って思います。
6年生のみんな、ピュアで最後までがんばってくれて、本当にありがとう。中学に行っても、いろんなことに挑戦して、たくさん経験を積んで、立派な大人になってほしいと思います。

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]