忍者ブログ
[323]  [324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさんこんにちは☆
今日から夏の短期教室が始まりました
ビクえもんはどんな子が来るのかすごく楽しみにしていました
すごくドキドキわくわくソワソワしながら子供たちを待っていました
そしていざ子供たちが来ました
すごくドキドキしていた子がいっぱいいましたが、
すぐにビクえもんワールドに入ってくれてビクえもんもすごく楽しかったです
もう明日が待ち遠しいです
明日も元気な子供たちに会えるのを楽しみにしまぁす

拍手[0回]

PR

いやいやしかし、短期教室始まっちゃいましたねどーもロキえもんです

みんな初めてで緊張だったと思いますが、次第にたくさんの笑顔を見せてくれてとても楽しい1日でした

みんな、明日も元気に来て、プールでたくさんの笑顔を見せてくださいね明日もみんなが元気に来てくれ

るのをぴゅあえもんズは待ってます

以上、今日もタイトルとまったく関係ない内容のブログを書くロキえもんでした

ちなみに今日のタイトルはTUBE風です

拍手[0回]

みなさんこんにちはナベっちです

今日から短期教室がスタートしました会員のお友達や、今日初めて会ったお友達・・・短期教室は普段のスクールとは少し違い、新しい出会いがたくさんあります初めてで顔が緊張していたお友達も、帰りにはニコニコ笑顔で帰ってくれたのでよかったです

短期教室は日曜日までの5日間ですプールを大好きになってもらい、少しでも上達できるように頑張っていきたいです

ではでは

拍手[0回]

みなさん、こんにちは

ラムネです今日は短期教室でした来てくれた方ありがとうございます

今日から5日間ラムえもんという名前でやらせてもらいます

やっぱり子供達はかわいいですねぇすっごく癒されます

明日からも笑顔できてもらいたいとおもいます

それではみなさん、また明日~

拍手[0回]

どうもタッキーです。

今日は短期教室初日でした。初日だったのでどんなお友達がくるのかな?とドキドキしながら今日をむかえましたが、とてもいい子ばかりで、タッキーも楽しんでプールに入れました。

ありがとうございました。

明日も短期教室があるので、今日以上に楽しんでいきたいと思います。

拍手[0回]

こんにちは(o^∀^o)

パンダ帽子のアーえもんです☆彡

今日から短期教室が始まりました(≧ω≦)

今日来てくれたお友達みんなー!ありがとうヾ(´∀`)ノ"

アーえもん、とっても楽しかったよぉ♪♪

そして、みーんな上手でビックリしたよぉ(゜∀。)

明日もみんなに会えるのを楽しみにしてます☆彡

また明日♪

みんなだいすきだよ(*^□^*)ノ"

拍手[0回]

フジジです。
今回の短期教室、フジジはクラスをもっていません。
本当はみんなと一緒にピュアえもんずになって、楽しく遊びたかったのになぁ・・。

昨夜もみんな遅くまで館内の飾り付けをしていました。
そんなコーチたちの想いが届けばいいなぁ・・って思います。

P1030254.JPG
ピュアえもんず養成専門学院の校門をくぐっていきます。
みんなたくましいピュアえもんずになってほしいと思います。




P1030257.JPG
いよいよ授業のはじまりです。
たくさんのチビッコが集まりました。
プール大好きになって、立派なピュアえもんずになってほしいと思います。




P1030263.JPG
ピュアえもんず(コーチ)の紹介です。
みんな緊張してるのかな?




P1030265.JPG
短期教室では保護者のかたもプールサイドで見学できます。
子どもたちは基本的にお水が好きなので、すぐに慣れて楽しそうに練習していました。




拍手[0回]

みなさんこんばんはナベっちです

明日はいよいよ夏の短期水泳教室ですプールにはじめて入るお友達もいると思いますナベっちも今緊張とわくわくとetc...明日が楽しみですっていうかもう今日ですけどね(笑)

ではでは

拍手[0回]

会員のみなさま。
明日22日より1週間は休館日となりますので、通常のレッスンはございません。
なお、26日までは短期水泳教室を行なっていますので、夕方5時くらいまでは、電話問い合わせ、窓口問い合わせは可能です。
27日、28日は完全休館日となりますので、ご注意ください。

拍手[0回]

昨日夜に東京から帰ってきました!
今回は名古屋大学名誉教授であり、糖尿病の権威でもある佐藤祐造先生と、福岡大学教授で高血圧に詳しい田中宏暁先生と一緒に食事をし、いろいろなお話しを聴けたのが一番の勉強になりました。

P7200565.JPG
カラオケを歌っているのではありません。
フジジも1時間半の講義をさせていただきました。
フジジの次の講義の田中宏暁先生の前座みたいな感じですが・・
有名でベテランの先生を前にちょっと緊張しましたが、現場での考えと
想いを中心にお話ししました。けっこう楽しかったです・・。


P7200588.JPG
アクアの世界では有名な尾陰(おかげ)先生です。
アクアエアロのウォーミングアップとのことでしたが、フジジはもうヘトヘトに
なりました。
やっぱりアクアエアロ、フジジは苦手であります。



P7200601.JPG

ルネで活躍中の望月先生。
今回はアクアコーティネイトということで水中運動を紹介していただきました。
尾陰先生も望月先生も、本当に表情がいい!
プロのインストラクターは本当にカッコイイと思います。



ということで、また機会があったらどんどん外に出て行って勉強しようと思いました。

さて、明日から短期水泳教室。
スイミングでは想いをこめて、館内の飾りつけをします。
今夜は何時までかかるかな・・。

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]