忍者ブログ
[314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322]  [323]  [324
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさんおはようございますナベっちです

今から講習会に行ってきます若干緊張してます



そういえば昨日は新宿とお台場に行ってきました

どこに行っても人…人…人…歩くのが大変でした

でも等身大ガンダムはすごかったです


では行ってきます



ではでは





拍手[0回]

PR
みなさんこんばんは☆

休み中予定みっちりのビックです(^^)ノシ

実家に帰ってきて久々に地元の友達といっぱい遊んでおります☆

今日は七ヶ浜の海に行ってきて日焼け・・・の予定がぜんぜん焼けず(T^T)

そのかわりに巨大かき氷のレインボー味を食べてきましたぁ(*≧m≦*)

食べづらかったし、味がわかんなかった(--;)

ケド大きさにテンション上がったぁ!!


日焼けはしていないので、休館日明けのビックの大きさにビックリしないように!!

いやぁ、太った!(笑)!

拍手[0回]

そっか、なべっちとケンケンは今日から東京の講習会だね。
一生懸命お勉強してきてください。やっぱり若いうちにがんばらないとね。

さて、
朝からメチャ天気いい!久しぶりの青空です!
本当はのんびりDVDでも見て過ごそうかと思ったのですが、こんなに天気がいいんだから、やっぱり行こう!と、久々に・・っていうか、何年ぶりでしょ。中央市民プールに行ってきました。

やっぱりプールは外のプールが一番だね。って屋内スイミングのコーチが言うのもなんですが・・
外のプールのプールサイドの焼けた石の匂いが好きなフジジです。なんか小学校のときの水泳を思い出してしまいます。
いつもなら森合の市民プールに行くのですが、今日は平日。駐車場が使えるので中央プールにしました。
ここのプールは本当にきれいです。水が!
50m端から端までくっきり見えます。
のんびりと2000くらい泳いで、あとは日焼け。

実はフジジ、大学までサッカーやってたもんだから、本当に真っ黒だったんですよ。でも仕事柄外に出る機会が減って、ずいぶん白くなってしまいました。それでも似顔絵描かせると茶色に塗られるけどね。
夏に日焼けしてないフジジはフジジじゃない!ということで、プールサイドに寝っころがり、久々に痛いくらいの太陽を浴びました。
最近はちょっとした日焼けで肩が痛くなったりするから、少しずつ焼かないとね。昔は日焼けで皮がむけたり痛くなったりすることはなかったのに・・。
ということで、午前中だけでしたが、こんがりと焼けて帰ってきました。あとはお昼寝。
プールのあとのお昼寝は最高に気持ちいいよね。
明日はどこに行こうかな・・。

拍手[1回]

みなさんこんにちはナベっちです

今からナベっちとケンケンは東京さ行ってきます

講習会かいで明日から水曜日まで東京です?人混みが苦手なナベっちはちょっと緊張気味です?

皆さんにお会い出来るのは木曜日からになります

時間がありましたら東京でのことをカキカキφ(..)したいと思います

ではでは

拍手[0回]

アータンはwiiでお盆過ごすのね。wii-fitはちょっとフジジには難しすぎ。特にステップのやつ。
楽しいけど、やっぱ外でからだ動かすほうがフジジは好きです・・。って、スイミングでうだうだしてるフジジではありますが・・・。

さて、11日から行なわれていた合宿も無事終了。練習はハードでみんあヘロヘロでしたが、目は輝いていました。また来年ここで会うことを誓って解散。

あ~明日フジジはなにをしてようかなぁ・・。
P8130639.JPG
解散式
4事業所の選手担当コーチ達
お盆休みをつぶしての合宿。お疲れ様。




P8130640.JPG
解散式
新しい友達もできたようで、別れを惜しんでいました。
おつかれさまでした。




拍手[0回]

おはようございます。

昨日、一昨日とWii Fitをやって若干筋肉痛なアータンです(´∀`;)

やり始めると楽しくってついつい頑張っちゃうんですが後にきますね(笑)

お母さんと必死にやってました(・∀・)

今日はWiiをお休みしてお出かけしたいところなんですが…

あめ雨アメAME!

せっかくのお休みなのに残念です(;□;)

んーどうしようかなぁ?

みんなは夏休みたのしんでますか??

拍手[0回]

昨日から始まった選手合同合宿。大和、仙南、多賀城、福島東の選手たちが福島に結集。ピュア福島東とピュア福島のプールに別れて明日まで合宿です。かなりのハード練習にみんなぐったりしてますが、ピュアのほかのクラブの選手も一緒なので弱音を吐くことができません。
こうやって他クラブと一緒に合宿をやると、選手も、そしてコーチもいい刺激になるようです。宿泊は飯坂温泉に泊まっていますが、毎年夜遅くまでミーティングをしています。もちろん合宿期間中は禁酒。選手のことだけを考えられる3日間。選手もコーチも合宿を通して大きく成長してほしいと思います。
P8120636.JPG







拍手[0回]

みなさんこんばんは☆

ビックは2ヶ月振りくらいに実家に帰ってきましたぁ!!

福島とは違ってやっぱり肌寒い(゜Д゜)

ケドこの休みを使って、久々に地元の友達といっぱい遊んできたいと思います(≧∀≦)

みなさん!!
休館日明けのビックの大きさと色の変化にビックリしないように(^^)ノシ

拍手[0回]

こんにちは!

実家に帰ってきました!アータンです(´∀`)
実家のアータンのお部屋、使ってないから倉庫みたいに荷物置場になってて大変です(笑)

さてさて~♪
ハリキリツアーに参加してくれたお友達!楽しかったね♪どうもありがとうございました(*^□^*)
雨ばっかりだったけれど、アータンにとって本当にステキな2日間でした☆

楽しくっていっぱい笑ったり、悔しくって泣いたり、お友達とケンカしたり、みんなで協力したり、包丁に挑戦してみたり…
思い出したらキリがないくらい2日間で体験できたんじゃないかなと思います。

コテージでは3・4班の女の子10人の担当をしたんですが、仲の良さと可愛さはピカイチでした(*´∀`*)男性コーチの出入りが多かったのもそのせいですかね(笑)

アータンは2回目のハリキリツアーでしたが、子どもたちから学ぶものや考えさせられるものがたくさんありました。
大変なところもあるんですが、みーんな可愛くって、楽しくってなんともいえないのでもう来年のハリキリツアーが楽しみなんです(//∀//)笑)




でも…
まぼろしのカレーの歌が頭から離れませーん( ̄□ ̄;)!!

拍手[0回]

昨日ハリキリツアーから帰ってきました。
今回フジジは裏方でしたが、やっぱり何度行っても感動してしまいます。毎年参加してくれる子もいて、そしてみんな成長してるんですね。昨年まではチョロチョロしてた子が今回は目立たなかったり、怒られてばかりいた子が小さい子の面倒をみてくれていたり・・。
特に今回は幻のカレーライスをみんなでつくるという、しかも食材も自分たちで考えて買わせる・・という引率側としてはちょっと大変なんですが、子どもたちにやらしてみたいというフミヤンの想いを実現させました。
そんでもって雨、雨、雨・・・。

しっかし子どもたちはすごいと思います。はじめて会った子同士でもすぐに仲良くなっちゃうし、雨の中でも、川遊びがなくても、すぐに楽しみをみつけてしまうし、雨の退屈なはずのコテージの中でも、いろんなゲームを工夫してやってるし・・。まさに子供は遊びの天才!私たち大人も、見習うことがたくさんあるような気がします。

天候には恵まれませんでしたが、大きな怪我や事故もなく、無事帰ってくることができました。
さ、今日から13日まで、選手コースの合宿がはじまります。フジジもちょっとだけお手伝い。みなさんよいお盆休みをお過ごしください。
P1030485.JPG
出発式で怪盗キッタ登場!
実は黒づくめ団にあやつられていた・・。
花火をくれたり、いろいろ手伝ってくれたり、わりといい人なんです。




P1030513.JPG
幻のカレーをつくるため・・、みんなで買出し。
通常の食材の他に、幻カレーのためのキー食材も買います。
カレーの他に、フルーツポンチとサラダも作りました。
4000円と電卓を持って、みんな真剣です。



P1030604.JPG
これが7班が作った「冷凍たこやき」入りの幻カレー。
この発想はなかなか大人ではできないな。
でもけっこういけるのです。うまかった!



P1030626.JPG
一瞬ですが、遠くに飯豊連邦が見えました。
晴れてくれれば、とっても素敵なところだったんですけどね。
いつもは澄んでいる川も茶色の濁流で中止になりました。




P1030679.JPG
川遊びの代わりに、木や竹、木の実を使って鉛筆立てをつくりました。
ここでも子どもたちの発想の豊かさに脱帽。
オリジナルの素敵な鉛筆立てができました。




P1030724.JPG
最終日、お昼のあとに、今回一番の思い出を絵に・・・。
どうしても雨が降ると屋内イベントが多くなりますが、子どもたちはどんなときも一生懸命です。




フィナーレはコヤンくんが・・、実は・・・。
大どんでん返しで楽しい名探偵コヤン「怪盗キッタを追え!」の物語が拍手のもと、終了しました。

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]