忍者ブログ
[263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさん、こんにちは。ケンケンです。
出勤してすぐブログを書いています。足の指は少しずつ治ってきました。
このまま治ってくれればいいんですが・・・・。

昨日、ケンケンはコンボコーチとナベっちコーチと一緒に東京へ行ってきました。
なぜかというと、水泳のお勉強しにいきました。
いついっても東京はすごい。山がないし、すごく高いビルがたくさんありました!
一番すごかったのは首都高です!まるでクモの巣みたいでした。車酔いしましたけど。

20世紀少年のDVD3部作すべて見て帰ってきたケンケンでした!


 

拍手[0回]

PR
昨日の日曜日、水中改善の方々と”日帰り松島ツアー”へ行ってきました。
参加の皆様に「楽しかったねェ~」って言って頂いたのが嬉しいですね。

スタッフ達は『サザエさん一家』になって、松島を闊歩してきました。
行く先々で「何があるの?」「何の集団なの?」など注目の的でした。
おかげで色んな方々とお友達になってきましたヨ。
浪平さんやイササカ先生は、中国の観光客とツーショット写真に引っ張りだこでした。

生憎ずっと霧雨で涼しかったのですが、皆さん意欲的に行動し鮮魚市場などで
沢山のお土産をお買い求めでした。

参加の皆様、ありがとうございました! スタッフもとっても楽しかったです!

チバっちより

拍手[0回]

みなさん、こんにちは。ケンケンです。
只今、ケンケンは足の親指をちょこっとけがをしています。みなさん、足を踏まないでくださいね?

今日も運動会の子達が多いみたいですね。今日も暑いから熱射病にならないといいんですが。
外遊びがだんだん減ってきて、家でゲームなどする子が増えている現代、運動会はどうなっているのかなと
ケンケンは非常に気になります。ケンケンが子供の時は空き地や公園がたくさんあったのに、最近
はあまり見かけません。外で遊んでいる子をあまり見なくなりました。
プールに来ている子どもたちは元気に走りまわってくれてるといいのですが・・・・。
そのためにも、今日もケンケンは頑張りたいと思います。

以上、今日はちょこっとだけ真面目な話をしたケンケンからでした。

拍手[0回]

こんにちは口内炎とおやしらずが痛くて、昨日の夜ご飯が辛かったラムネです

今日はラムネ担当のグレートチーム【らむねんち】のタイム測定の日です
この日のために一生懸命練習してくれた子たちのため、1レベルでも多くレベルアップさせてあげたいと思います

ギャラリーに掲示してあるランキング表に1人でも多く名前がのせれたらいいなと思う今日この頃でした

拍手[0回]

どうもタッキーです

昨日のCコースクロールチームのお友達が見事25Mクロール泳げるようになりました

タッキーとロッキー二人で一緒に入っていますが、二人ともとても気になっていたお友達です

いつもあと5Mのところで立ってしまってましたが、今回は25M立たずに泳ぎ切る事が出来ました

思わず泣きそうになりました

とっても嬉しかったです

あと今日のDコーススーパーチームもレベルが上がったお友達いっぱいでした

次回も作戦を立てて、レベルアップ目指したいと思います

拍手[0回]

本日2回目の更新のロッキーです

今日も嬉しいことがありました


Cコースのロッキー、タッキーのクロールチームに在籍しているAちゃんが、本日見事25メートルクロールを完泳いたしました


4月からなかなかレベルアップさせてあげられず、ロッキーもタッキーもすごく悩んですが、2人の想いにAちゃんが応えてくれてすごく嬉しかったです


明日も来てくれる子どもたち一人ひとりの笑顔のために頑張っていきたいと思います

拍手[1回]

こんばんワン

今日は木曜日のりPはBコースの平泳ぎ&Dコースは背泳ぎチームに
入りました

今日もみんなにいっぱい元気をもらいました

来週はいよいよピュアスペシャルだよ
忘れ物しないで来てね

拍手[0回]

どーも昨日の男会で膝をすりむき、腰が痛すぎるロッキーです


ですが、すごくリフレッシュできたので、今日からまたがんばっていきたいと思います


そして、昨日はすごく嬉しいことがありました


昨日のAコースに来ているRくんに誕生日プレゼントとお手紙をいただきました


Rくんは以前Jコースに通っていて、『3人そろってゴセイジャー』のひとりでした(詳しくは以前のブログにて)

実は一緒に練習したことはなくてJコース後にお話したり、遊んだりしていただけで、それなのにプレゼントを頂けてすごく感激し、さらに手紙には、『実はまだプール苦手だけど、ロッキーと練習できる日まで頑張るので見守ってください』とあり、本当にうれしく思いました


Rくん、Rくんママ本当にありがとうございました

Rくん、ロッキーはいつでも見守ってるのでプール大好きになれるように頑張ろうね



 

拍手[0回]

おはようございます、チバっちです。 2日連続で記載です!

今朝はプール指導の補助研修(チバ~ズ講座)にスタッフみんなが参加してくれました。
強制の勉強会ではないのに、「みんな勉強熱心だな~」って嬉しくなりました。
色んな質問も出してくれて、ホントにコーチたちみんな熱心ですね

さて、昨日の夜はチバっち初めての『男会・格闘バージョン』に参加させてもらいました。
サッカー(フットサル)なんですが、2時間びっちり動き回り今日は体がギシギシ言ってます
『格闘バージョン』と言うくらいで、けが人は当たり前の世界です。チバっちも嬉しい事に
右手小指と右目を負傷いたしました。開始早々からびんたはされるわ、両目を潰されるわ、
キーパーの時に小指が手の甲側に折れ曲がるわで”サンドバッグ状態”でした。
・・・でも楽しかったし、爽やかな疲れでした。コーチたちはみんなスポーツマンですね。
陸に上がっても切れの良い動きだし、どんなスポーツもできます。 すごい
フジジも「昔取った杵柄」、うまい!・・でもフットワークがついていかないのが辛そうでした。

拍手[0回]

おはようございます! チバっちはとってもお久しぶりとなりました。
申し訳ありません・・・。

毎週火曜日は、”福島学院大学”の学生12人を指導させて頂いています。
みんな良い学生たちで、毎週頑張っています。

そして・・・! やっとチバっちは皆の名前を覚えました~!!
先週までは顔を見ても名前が出てこなかったんですが、(トシですね)
もうバッチGoo!ですよ。

さて、5月27日(木)~始まる”着衣水泳(ピュアまるこちゃん)”、ナントこの福島学院大学
学生もピュアのお友達と一緒に行ないます。
大学生と一緒に”着衣水泳”なんてめったにできませんので、D火のお友達は
一緒に楽しんでもらいたいなって思っています。
勿論大学生のお兄ちゃん、お姉ちゃんも楽しんで欲しいナ~!!

千バっちより
 

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[05/24 スーパーコピー時計]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/22 CloneFBdoupt]
[05/09 CloneFBdoupt]
[05/08 ブランド偽物]
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ [PR]